2015.10.08 21:11
まだまだ続いております。高熱。
同時にママ依存がヒートアップ。
とにかく足元にまとわりつくもんだから何もできやしない。
こんな時に限って私も腰痛なもんだから長時間おんぶもしてやれず。
旦那は毎晩遅いし猫の手借りたいくらいです。まったく。
ぷうとは昼間までの有り余るほどの元気が無くなってきました。まだグッタリはしてないけど覇気が無くなったというかなんというか…ボーッとしたり(←私の膝の上で)、コテンと転がって一点を見つめていたり。(←私の膝元で。)
でも夕飯の時に、おかゆと薄いお味噌汁を出したら、
こんなもん食えるか、とばかりに、
ちゃぶ台ヒックリ返す勢いでお茶碗ぶん投げて拒絶し、
姉妹がこっそり食べてるカレーを見つけるや否や「マンマ!マンマ!」と始まり…
小皿ですがおかわりしました。
大丈夫なのか?
腹一杯になって満足したのか、パイ飲んだら即寝しました。
しかし寝てもまだハアハア言ってます。
呼吸が荒いです。
心配で離れられません。
コメント読んだら、悪化して入院とか…恐ろしいですね。
アデノ、怖すぎです。
小児科の後、車に乗り込み大至急で保育園にもアデノだったことを報告致しました。
ぷうとが他の可愛い乳児たちにもうつしてたらどうしよう…オロオロ。
保育園はお互い様、とはいえ今季アデノ第1号は申し訳なさ過ぎで謝りまくりました。
が、先週もかなり高い熱が出て休んでた子がいたし、もしかしたら先週からチラホラ出だしていたのかもしれないですよ。検査しなくちゃわからないままですから、気にしないで!
と言って下さり…涙
確かにぷうともRSの検査ついでに見つかったまさかのアデノでした。
先生ナイスでした。
ちなみに、今日の小児科は普通高熱だったら受付時にスンナリ隔離してもらえると思いますが、小児科自体が異例の大混雑だったし、もしかしたら隔離室が満室だったのかもしれませんね。それか受付の…いやなんでもないです。笑
↑という記事を書いていたらいつの間にか寝落ちてた昨晩。
おはようございます。
いや、こんにちはですね!
今朝起きたらぷうとの熱が下がってましたー!!
パチパチパチパチ!只今ぷうと昼寝中です!
昨晩おかわりしたカレーライスも良かったのか、朝から元気いっぱいで今朝もカレーを要求してきました!笑
ご心配お掛けしました!
そして沢山のコメントありがとうございました!号泣
この連休は家でゆっくり過ごしたいと思います!
あ、外はまだ強い風が吹き荒れております。
寒くて嫌ですね(>_<)
旦那は昨晩この嵐の中、バスで寝過ごしてしまったらしく隣の市から歩いて帰ってきたそうです。((((;゚Д゚)))))))ひぇ~