本日2本目のブログです。
30days clean Challenge…
いつ以来?
7月14日以来です。
大変ご無沙汰しておりました。笑
30days clean Challenge【5日目】
あら?5回目という表記が正しいですね(=´∀`)人(´∀`=)ま、いいか。
さて。
先日、ゴミ箱の掃除をしました!
よく見るとホコリだけでなく底にはカビまで潜んでおりまして…。
ヤル気が一気に失せましたが、頑張って綺麗に洗い流しました。
見ないようにしてきたツケですな。

子供たちがゴミ捨てで迷わないようにテプラ貼りました。よく迷うのがアイスの袋とアイスの棒なんです。笑

うちの子達、冬でもアイスを食べるのです。
今更ですがぺたっと貼りました。
結果、効果あり!
やはり視覚優位なので貼ると人が変わったようにしっかりやれます。
今までゴミについてはわかりやすく再三言ってきたつもりでしたが、毎日のように「ママ~アイスの棒は燃えないよね?」とか「アイスの袋は薄っぺらいから簡単に燃えそうだよね?」とか。
毎日のことなのにコイツらふざけてんのか?と内心思ってましたが、最初からこうすべきでしたよね。反省。
綺麗に拭いてゴミ箱の底に新聞紙を敷きました。

こうすることで新聞紙がゴミのニオイを吸着してくれるらしいです。
なかなかエンジンかからないのは雨のせい。いや、相変わらず掃除が苦手なせいです。
頑張ります!
我が家はやらなきゃならない場所だらけですからね!!
ご面倒でなければ、いいね!のボタンをポチリとおねがいします!(一番下にあります!!)

私もTwitter始めました!
(が、使い方がまだイマイチ…)
Twitterでも会いましょう♡
今日も私のブログにご訪問ありがとうございます!そして、コメントやいいね!をありがとうございます♡
発達障がいについて沢山の人たちに理解して頂けるように、これからもブログの更新頑張ります!
↓応援クリックよろ
にほんブログ村

自閉症児育児ランキングへ
↓応援クリックよろ
にほんブログ村

自閉症児育児ランキングへ