ねねが生まれてからもうすぐ、7年。



最近、アルバムを整理するため、撮りためていたデータを見ていて気付いたこと。



それは、



私の写真があまりにも少ないこと。



7年も母親業してるのに私が写ってる写真が少ししかないとはどういうことだ?!


++++++++++++++++++++


うちの旦那は私の写真をあまり撮らない。




お願い撮って!と言わないとカメラを構えないという非常に面倒な男です。



ていうかそれ以前に私を撮影することに必要性を感じていないから機転が利かないんだと思う。ちっ



実際頼んでも毎回渋々感が彼の表情に滲み出ており、最近は頼みづらいのもあります。



では、ここからは彼の悪意を感じる作品をお楽しみください。
(※実際の写真はもっと悲壮感が漂っていて若干異なります。私が悲しくなるので絵で勘弁して下さい。)



不意打ちショットや不意に写り込んだ写真ならいくつかありました。



こういうの↓(タイトル、義母と孫)
{B7BECC7A-56A1-4ECB-B765-79161B6C3C9A:01}




わかります??



{DBEF17D4-5A87-49F5-A88D-1B363B02B532:01}

たまたまストーカーのように写り込んだこの写真。

{54D8B17C-9CEB-417D-A196-83E6D12BF33A:01}

ぷうとがカメラ目線だったのが救い。



あとこれね。

{C239E345-7D5D-43BC-B7F1-ED845980AF1F:01}



わかります?


{43430A66-B34E-4C20-99B1-BE9F3B8C0FF2:01}


めっちゃ私カメラ目線なのにさー、
この上なく上目遣いのキメ顔なのにさー。
{D98096F6-D724-4A61-904B-5E4B3A46F29E:01}

見事なフレームアウト。
こんなん普通に恥ずかしいわ!



そして極め付けは…



これよ、これ。
{A80F3094-3606-4BF1-942A-4BB43C7CB113:01}
この写真、ぷうと出産の10時間前に撮影した写真。
ねねもよりこも、かく言うこの私も満面の笑みで幸せいっぱいのこの写真。

{3BB85BCF-1836-447F-B138-4730F402ACED:01}


でも…



フレームアウトしすぎで誰かわかんねーよ!怒


++++++++++++++++++++


あともう一つ文句を言わせてもらうと、




旦那の方の実家の方々も私の写真を撮らないです。
(自分の子供や孫の写真は腐る程撮ってる。)



ビックリしたのが、お宮参りと七五三の写真の中に、一枚も私の姿が無かったことだ。



ビックリというより、、、



うん、そうですね。はい。
悲しすぎだわ。

{320D9393-D2A1-4D0F-ACBB-073E59FB07A2:01}

↑こんなのも結構ありました。


…もう旦那や旦那の実家には頼りません。
アバヨ。

++++++++++++++++++++

最近また仕事が多忙です。足パンパン。顔パンパン!←加齢と立ち仕事によるむくみ。

メッセージ、コメントありがとうございます!!
私の更新の励みになってます!!
絶対絶対返事するので待ってて下さいねー!

なにやらこの廃れブログがトピックというサイトにのっていたらしいです。
沢山の読者登録、ありがとうございます!
嬉しくて嬉しくて、たまらないです♡
教えてくれた方々、ありがとうございます!!
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。涙

++++++++++++++++++++

今日も私のブログにご訪問ありがとうございます!そして、コメントやいいね!をありがとうございます♡

発達障がいについて沢山の人たちに理解して頂けるように、これからもブログの更新頑張ります!
↓応援クリックよろしくお願いします♡
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキングへ