ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!

 

まんまるらあて です♪

 

見た目のインパクトはだけど

優しい味わいの

土鍋炊き込みご飯です。

新玉ねぎが瑞々しくって甘いの(*^_^*)

 

 

 

先日作った

【鯖缶と新玉ねぎの炊き込みご飯】

(レシピはこちら→☆☆☆

 

「玉ねぎに切り込み入れたら

花みたいに開くんじゃない!?」

とコメントをいただいたので

 

今回は

切り込みを入れてみました。

 

周りをご飯で押されているせいか

花みたいには開かなかったけど

格段にほぐしやすくなったわ♪

 

 






豚肉は

「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画ということで

モニタープレゼントしていただいた

ハウスおろし生にんにく<大容量>

ハウスおろし生しょうが<大容量>

等で下味をつけて

ご飯にのっけて一緒に炊きました。

 

 

『新玉ねぎとにんにくしょうが味噌豚炊き込みご飯』

<材料>(4人分)

・米・・・2合

・水・・・350cc

・新玉ねぎ(大)・・・1個(350g)

・豚小間切れ肉・・・200g

・☆きび砂糖・・・大さじ1

・☆味噌・・・・・・大さじ1

・☆しょうゆ・・・・大さじ1

・☆ハウスおろし生にんにく<大容量>・・・大さじ1/2

・☆ハウスおろし生しょうが<大容量>・・・大さじ1/2

・小葱の小口切り・・・あれば

 

 

<作り方>

①お米は洗って350ccの水を入れて30分~1時間吸水。

②玉ねぎは皮をむいて上下を切り落とし、切り離さないように放射状に8つに切り込みを入れておく。

③食べやすく切った豚肉と☆をポリ袋に入れて揉み込み、10分以上置く。

④吸水が終わったお米の中央に新玉ねぎを押し込む。

周りに③を入れる。

⑤蓋をして弱めの中火にかける。

 蓋の穴から勢いよく蒸気がでて、縁もブクブクしてきたら(7分後ぐらい)、

 ごく弱火にして15分炊く。

 火を止めて10分蒸らす。

⑥小葱を散らして完成!

 

 

最後まで読んでくださり
ありがとうございます!
 
 
今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

 
ハウス食品さん×レシピブログさんの
コラボ企画、
2020年度スパイスアンバサダー
です♪
2014年度~2019年度に引き続き、
スパイスの手軽な楽しみ方の
ナビゲーターの一員として
活動中!

 

 
 
クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜