イタリアのラップには

大まかに分けて

二つの種類がある。。。

 

熱いものには使えないラップあせるあせるあせる

熱いものにも使えるラップ笑い泣き

 

日本のラップって

ほぼ全て熱いものにも使えるよね!?

 

わける意味が分からない。。汗

 

 

熱いものに使えないラップ↓

 

 

食べ物を包む、容器の上にかぶせることに使うことができ、

その上、冷凍にも適している。(→Inoltre(その上)なんて、ドヤった書き方!笑い泣き

冷凍に使えるなんて、当たり前なんだけど。。汗

 

で、

こっちが熱いものにも使えるラップ。

これまた

 

二つの機能が一つになった!的にドヤって

2 IN 1 !!

とバーンと書いてある。。笑い泣き

 

でもね・・

注意書きがすっごい長い・・・

解凍と温めにしか電子レンジで使わない。

オーブンでは使用しない。

150度以上30分以上は使用しない。

油分を多く含むソースや食品に直接触れないようにする。

 

電子レンジで使う時:

かなり高い出力での調理や温めには使用しない

グリル機能、またはグリル皿での使用はしない

油分や糖分含有率が高いもの、または水分含有率が少ないものには使用しない

 

子供の手の届かないところに置く

 

だとさ。。。

 

超テキトーなイタリアでもここまでうるさいから

もしや日本も・・・

 

ここまで書いて。。

 

ネット検索してみたら・・・

 

日本でも

ラップは用途に分けて

使い分けるべきなのね。。。笑い泣き

画像はhttps://otonanswer.2xx.jp/wp-content/uploads/2018/05/180516_wrap_02.jpgより拝借。

 

ウチでは

いつもサラ●ラップだったので気にする必要がなかった。。!?笑い泣き

 

イタリアのメジャーな耐熱用ではないラップは

ポリエチエレン性で

耐熱温度110度なのね。。

 

で、

イタリアのラップといえば・・・

とてつもなく切りにくい。。ムキー

 

ラップの箱もヘタれやすくて

使い終わる前に箱がダメになることも。。

 

なので

ラップを日本からわざわざ持って帰る

海外在住者の方もいるけど

そこまでしないなあ。。。汗

 

日本のラップの使い勝手のよさは最高

なんだけどね。。。

 

ウチでは無印良品で買った

ラップケースに

イタリアのラップを入れて使用している。。

 

ただ、

コレを使用しても

ラップ自体がヘロッヘロなので

切りやすいと言えず・・・・滝汗

 

ウチのダンナ自体、

なんでこんな役に立たない容器に

移すんだ!!

といかる・・・滝汗

 

あの、

イケてないのは

容器でなく・・・

イタリアのラップなんですけど。。笑い泣き汗

 

磁石がついてるから便利なんだけどなあ・・・。