注:いつもながら長いのでご注意。

今日から子ども達の小学校再会!グッド! バンザイ

昨日はエピファニア(公現祭)で祝日。
この日はベファーナという魔女が
靴下にお菓子やちょっとした贈り物をくれるという習わしがある。

朝、ウチでもお菓子少々と小さな贈り物(Playmobileのミニパック)を
靴下にいれといたが、
義父母も用意しているというので
行くことに・・。
(ランチは私が断固拒否して回避。ダンナはとてつもなく悪態をついてきたが無視。
義父母には悪いが冬休みに入りびたりで私が参っている。
関連記事はコチラ⇒「実家に帰らせていただきます」病 ⇒ 餅で緩和」)

義父母、長さ1m、幅40cmの巨大靴下
娘たちにひとつずつ用意していた・・。

また中にはガッツリ物が入っていた・・。
ああ、どこにしまえばいいかもうわからない。

すでに「断捨離」という言葉が頭をよぎる。

物をいただいておいて文句を言うものではないが
ホンネを言えばクリスマスであれだけたくさんのものをもらったのだから
ちょっとしたお菓子でやめてほしい。(関連記事はコチラ⇒「山のようなクリスマスプレゼントに埋もれる・・。」孫の喜ぶ顔見たさにしているのはわかるが・・・・。ダウン
(義父母の言い分はウチの子たちはおかし食べないから代わりに・・
ということであるが・・。お菓子もたんまり入っていた。汗

私たちからは鍋を義父母にプレゼント。
エピファニアに大人にプレゼントはしないのだが、
クリスマスに持って行き忘れたプレゼント・・。
鍋は結局
私の自腹で購入
・・。がめついようだが、
ダンナの親、親戚のクリスマスプレゼント代まで自腹
貯金食いつぶして生活している身にはツライ・・。
せめて自分の親にはアンタが買ってね。
と頼んだのだが、平日買いに行けるのは私だけなので結局こうなる・・。

6日にもらった「お菓子だけ」の収穫はコレ(今年はこれで少ない方汗
大きさの比較するために鉛筆おいてみた。↓

毎年、ベファーナにもらったお菓子がチョコレート以外は
また次の年のベファーナの年まで残るだろう・・。(大汗)


どうせ食べないのだから
どれだけ去年のベファーナからのお菓子を
繰り越して入れときたかったことか・・。もしくはハロウィンの時に配るお菓子に・・。(汗)


でも子供はしっかり覚えてるのでそれはできない・・。(涙)


それはさておき、

二泊三日で
アブルッツォ州の雪山に行ってきた。

長女の同級生Gちゃん一家が
休みのたびに山で過ごすので
会いに行った。

Gちゃん一家の趣味は乗馬。
馬に情熱をかけている。
馬は現在5頭。
(5人家族なので一人一頭ずつ。最年少の息子ちゃんは3歳だけど
綱で引いた馬に乗る。)

去年の5月には3頭だった。↓
関連過去記事はコチラ「15年ぶりに馬に乗る

出発当日、
目的地周辺はかなり寒くなるということだった・・・。
(関連記事はコチラ「山へ引きこもり&大福未遂」)

マイナス8度に恐れをなした
私たちは出発当日に急遽スポーツショップDecathlonへ・・。

ちょうど高速へ入る前にメガストアがあるので
助かった。

3日の為だけに使うには痛い出費だが
寒いのが苦手な私はスキー用パンツを購入。
セール初日から超目玉商品(スキーパンツ込)はガッチリ売り切れ!しょぼん

子ども達は
日本で買いだめしといたヒートテック&アウトドア用発熱Tシャツ
&フリース&防風水上着&防寒パンツ&防寒防水ブーツ

と言ういでたちだったが
パンツが防水でないため、レインパンツのような薄い防水パンツ購入。
それと発熱タイツも購入。

買い込んだあと、
高速(A24)に乗り、Torinparte出口で下り、
スキーで有名なCampo Feliceを通過して
目的地へ。(ローマ⇒目的地 124km)
Campo Felice付近の山。
道は雪はどけてあったので幸いチェーンは必要なし。

広い平野もありモーターそり(Moto slitta:日本語でなんていう?)や
クロスカントリー(Sci di fondo)を楽しむ人もたくさんいた。
通り過ぎて撮れなかったが
ハスキー2頭立ての犬ぞりラブラブも↓

Gちゃんファミリーのお家に到着して
昼ご飯を食べたら
馬場へGO!

さっそく雪の上で寝っ転がる次女。


馬大好きな次女、ニッコニコである。

長女もはしゃぐ。(ちゃんとつかまりましょう・・。)

写真ではわかりにくいけど積雪は30cm位?
12月31日に猛吹雪があり
もっとガッツリ積もっていたそうな。



暗くなってきたので馬をしまいにいく。早々に月がでてきた。

とっても綺麗な夕暮れ。

月がとにかく明るかった。

Gちゃんファミリーのお家にさすがに4人は押しかけるのは・・
ということでB&Bのバストイレ付のお部屋を借りた。

あまりメジャーじゃない土地なので
外国人観光客は皆無っぽいので、なんだか心配していたが・・、

オープンして1年も経ってない、素敵なお部屋であった・・。
良かった…。一応、ココ⇒B&B ”Osvalda”

山のお家の暖房はさすがにしっかりしていて
建物の中では寒いと思わなかった!
暖房ケチってるローマの自宅のほうが寒い。。(汗)汗
シャワーのお湯もしっかり熱くて大助かり。。

私、冬場はシャワーのお湯は45度位ないと不満。汗

家具はいろんな要素ごちゃまぜだったけど。
ミラーワーク仕様のインド布のタペストリー
&中華風サイドテーブル。↓

イタリア田舎風のアンティーク箪笥。
鍵で遊ぶ次女。開け閉めをマスターしないと気が済まない。
全二部屋あるうちの下の階。

地上階には暖炉とキッチンがある。今回は使わなかったけど。
画像はhttps://www.facebook.com/BnBOsvalda.Rovere/photos_stream
より拝借。

翌日
また馬場へ!

そりを持ってったけどあいにく傾斜があまりない・・。

次女&Gちゃん弟A君は馬に乗りご機嫌。


長女もGちゃんのひく馬に乗る。

雪シュレック(笑)↓


Gちゃん一家の家があるRovereの街並み。

オオカミが多く出没するようで
オオカミXXと名の付くお店が多かった・・。

去年も馬場に飢えたオオカミの群れが来襲。

通常、仔馬を狙ってくる。
仔馬1頭は頭から下をキレイに食べられてしまったそうな・・。

オオカミに驚いて柵に体当たりした大人の馬3頭が
車にひかれて死んでしまった・・。

翌日の最終日、
近場の雪の積もった野原で転がって遊ぶ。

Gちゃん一家の犬(ジャックラッセルテリア)。
名前もそのまんま、ジャック。↓

Gちゃんの帽子をくわえて逃げる。
長女が追いかけるがすばしこくてつかまらない。


木の皮をかじるジャック。いつも暖炉の前の場所を陣取る。
ちなみにこの暖炉、上部の半月部分が
オーブンになっていてとっても便利!

青い外側の部分も熱い(といっても手でちょっとさわっても
やけどする程度ではない)ので
雪でぬれた衣服を上においとくとすぐ乾く。(化繊のはダメだけど)

午後、Gちゃん一家&私たちでローマに帰る途中、
Campo Feliceでチーズ、サラミ、生ハムなどを買いに寄り道。
次女が寝てしまったので私は寝てる次女と車内で1時間ほど
待っていた(涙)。
ダンナの「10分」は1時間汗
まあ、Gちゃん一家もいたから時間もかかったんだろうけど・・。
ダンナ、自分が待たされる時は、怒るくせに、
自分が待たせる方だと平気。

車内でやることもないので
写真を撮る。屋外気温はマイナス5度。寒っ!
車中はエンジンかけなきゃ寒いのでかけてあるが・・。

時刻は午後5時46分とあるが、サマータイムのまんまなので
実際は午後4時46分・・。

ラジオをつけてみるも
受信できる局はRadio Maria汗位だったので消した・・・。
Radio Maria リスナーッ推定平均年齢70歳(失礼!)の
コッテコテの信心深~い放送局。

周りはなにもない平野だけど2匹の秋田犬がやってきた!
拡大してね↓

雪一面の原野に秋田犬2頭~!
「南極物語」みたい。(年がばれる・・。)
実際のタローとジローは樺太犬らしいけど。

「南極物語」はイタリアでもテレビか映画館でかは
知らないが放映され好評だったらしい。(2006年のリメイク版ではなく)
Antarctica(1983)

「南極物語」また観たいな・・。号泣確実だけど。

イタリア語版のならYou tubeで全編があった。↓

高倉健がイタリア語しゃべってるけれど・・。

15分おきのブツ切り(パート10まで)だけど日本語オリジナル。
https://www.youtube.com/channel/UCCjQSNKK7DSVoC12r5z2n6A

「南極物語」といえば音楽。
Vangelis作曲のコレ↓


懐かしぃ~。ラブラブ


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ