コミュニケーション上手の人がやっていること | 人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

人生100年時代の夫婦関係!誰もが憧れる幸せなパートナーシップを叶えるセミナー・カウンセリング

ビジョン心理学トレーナー吉田真美。パートナーシップメンタ―として、東京、大阪、名古屋、香港などで活躍中。
人生100年時代の、愛しあう幸せな夫婦関係を築くことをサポート。

● コミュニケーション上手の人がやっていること

こんにちは。吉田真美です。

夫婦関係がうまくいくヒケツのひとつは「コミュニケーション上手」です。

コミュニケーションがうまい人は、パートナーに自分の不満や要求を上手に伝えています。

私たちはパートナーに不満があってもそれを表現できずに、ガマンしてしまうことがあります。
ちょっと言いにくいことだと、なかなかそれを相手に伝えられないのです。

あなたにもそんなことありませんか?

その不満や文句はいつもあなたの心の片すみにあって、くすぶっています。

そして、パートナーとケンカになったときに、ここぞとばかりに今まで言えなかったことを全部相手にぶつけてしまうのです。

相手にぶつけると一時的にはすっきりしたような気になりますが、相手の心には届きません。

心に届かず聞いてもらえないだけでなく、感情的になって伝えたことは相手にダメージを与えてしまいます。

・ 何が不満なのか
・ どうして欲しいのか
・ そのことであなたがどんな気持ちを感じているのか


不満を伝えるのが苦手だったり、自分の要求を伝えるのが得意でなかったり、気持ちを表現するのが難しかったり、色々とチャレンジかもしれません。

怒りにまかせて相手に不満をぶつけるのではなく、きちんと伝えることが大切なのです。

これを伝える目的は、相手を変えることではありません。

あなたの不満をパートナーに満たすように要求することでもありません。

このような不満をあなたが抱えていることで、パートナーをうらんだり、ふたりの間に見えない距離を作らないためです。

不満や要求はきちんと表現され、相手に受け止めてもらえたと感じればおさまります。

明日はコミュニケーションのタイミングについてお伝えしますね。