最近、自分がなりたいと思っていた体重になりました。本当は54㎏を目指していますが、今は54-55kgになってます。

 

 

 

この体重を維持できれば、私は文句なしです。

 

 

 

世の中の女性って皆「ダイエットしないと」とか「体重を減らさないと、、、」と考えている人が多いですよね。特に日本人はダイエットダイエットといつも言っている様な気がします。

 

 

 

それって、若い女性に与えるメンタルの影響としては、とても良くないのでは無いかと個人的には思っています。

 

 

 

皆体重を減らす事をいつも考えて、メディアの影響でなのか痩せていることが良い事だと、思いこまされている様な気がしないでもないです。

 

 

私的にも「女性は痩せているべき、痩せている方が綺麗」という風潮は良くないと思っています。

 

 

 

しかし、私は自分が目指す体重になって、嬉しいです。そして、体重が減れば減る程、そして、ある日53kg代になった時、なぜか嬉しかったんです。

 

 

 

理性では「良くない」と思っているのに、感情では喜んでいる自分を発見してしまいました。

 

 

 

それに、「若い女性にとって、痩せが美しいというメッセージは良くない」と言いながらも、鏡に映る自分の姿がブヨブヨだったら、私は気分が沈むと思います。

 

 

 

私は人に、偉そうな事を言える立場ではないな、、、と思いました。だって、自分は自分がブヨブヨの姿を見るのが嫌なんだから。 体重が57kg、58kg、59kgだった時は、身体が重くてその重い身体が嫌だったんだから、、、。60kg代になったのは、妊娠している時だけでした。

 

 

 

BBC ジャーナリストのLouis Theroux がアメリカで美容整形業界を取材した時に、美容整形に対して批判的な気持ちもある様でしたが、そのドキュメンタリーの中、試しにお腹の脂肪吸引をしてもらったんです。

 

 

彼が言うには、「不思議な事に、脂肪吸引を施術されて、お腹が平らになったら気分が良いのはどうしてだろうか、、、」とコメントしていました。