ルームランナーでは治らない膝の痛み | 東京都北区で唯一「 ひざ・股関節治療専門」まみや接骨院

東京都北区で唯一「 ひざ・股関節治療専門」まみや接骨院

治らないものには原因があります。
東京都北区で唯一【ひざ・股関節治療専門】
TFCC損傷、顎関節症、マタニティーの方、トップアスリートまで安全に対応させて頂いております。お一人で悩まずに早めの受診をお勧めしています。

結論!膝が痛い時に、これをやると、あなたの膝は悪化の一途をたどります。

 

 

何かと言うと、お部屋の中で歩いたり、走ったりすることができる、

 

床がクルクル回る上を歩く器械のあれです。。。

 

 

でもやっている方が多く見受けられますのでご注意ください。

 

クルクル回る床の上を歩くということは、地面の上を歩くのとは、全く違う地面からの反発力が足の裏からスネの骨、太ももの骨、骨盤と入力されます。

 

その反発力が骨盤の肝心要の「仙腸関節」という関節を噛みこませて固くさせて、

 

仙腸関節が固くなることによって股関節・膝関節と連動する動きに制限が起こって

各関節のまわりの関節構成要素に負担がかかった状態になり、

その連動する動きの改善がなされないままに時間が過ぎていくと関節の損壊現象が蓄積されて、

 

時間の経過とともに各関節の破壊現象が進んでいくのです。

 

でも大丈夫です!

少しの工夫で改善されます。

 

是非とも自分の体を守ってください。

 

↓改善方法はこちらに完全版として掲載しました。

↓施術のご予約もこちらからご連絡をください。