これでラスト!!!すみません。長いのに読んでくださった方、ありがとうございます!ラブラブ
もうこれでおわりだからね!!!


役所に通っては泣いて話をしていた私。
段々と役所の皆さん親身になってくれて、ママ友さんからもおすすめだった療育施設にちょうど今月空きが出るみたいで、話を聞いてくれるとのことだよ!と、役所のかたも、推薦してくれて、面接へ行くことになりました。預かってもらえるところなので、仕事も続けることができます。今まで0歳からみてもらった保育所にも感謝しています。ただ、みんなが限界でした。

今まで、りりかのことで、ごめんなさい。すみません。というのが当たり前だった毎日が一気に変わりました。
どんなに暴れようとも、ドンとこい!という感じで構えてくれる先生方、みんな同じように悩みを抱えるママたち。
一人一人の悩みは違っても先生方は大丈夫よ!!と、笑ってくれる。本当に明るくて楽しい笑いの絶えない園でした。会社も時間調整なとしてくださり、働きながら通うことができました。

年長にはいってすぐに次女の闘病のため、私は、7ヶ月も家にほぼいない状態でしたが、義父母の負担を軽減してくださるため、送迎してくれたり、りりかの心のケアだったり、本当に助けてもらいました。
感謝しかないです。私は、あの園に入れたことはラッキーだったと今はおもっています。
このあとは、今の特別支援学校へと進んでいます!

おしまい。