きのうは療育園をお休みして村上さんでPT!
PTが終わったら約束があったので
きっかり1時に間に合うように行きました。

{C681C013-C144-436E-8CC1-FD63731A537C}

先生が来てくれるまでおもちゃで時間潰し風船
上手に叩きながら、声をだして
音に合わせて歌っているようでしたほっこり

先生が来てくれたときには1:30···
こりゃまた終わるの3時、3時半か(´・_・`)

まずは短下肢装具で膝を曲げて座位。
上手に座れてると褒めてもらえたけど、
みうはお決まりのギャン!(;´∀`)

ズリバイが上達したことを報告して
見てもらおうとしたけど、
こんな時に限ってまったく動かずw
動き出したと思ったらスグ休憩···
本領発揮できず( ੭ ˙ᗜ˙ )੭
でも、腕の力がだいぶついてきたねーと
褒めてもらえましたほっこり
最近、腕が太くなってきたなーと感動( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )

{2FBAA794-7B5C-4243-ADD0-3EC9F0B72832}

今度は長下肢装具で立位。
先生が、腰ベルトを外して立たせようとすると、ベルトを付けてー!と言って←たぶんw
ベルトを持ってギャン!w

このあと平行棒とPCWで歩行訓練。
ちょっとの間なら泣かずに集中してたけど、
やっぱり泣いてしまうので
声掛けに必死で写真撮れずー(´・ω・`)

PCWでは横を持たずに、前を握って足もとを見ながら歩行してましたw
前に手をやってる方が見えてるから安心するんだとかねー

最後に足のマッサージをしてもらって終了!
この日は、珍しく先生付きっきり。
時計をみると14:20!\( ˙ ˙ )/はやっw

おかげでバタバタせずに水分補給して、
導尿も済ませてゆっくり待ち合わせ場所に
向かうことができましたニコ

たまに村上整形の帰りに寄っている
お気に入りのイオンモールがあるんですが、
そのイオンモールのお近くということ、
そしてわたしを除いて、
みんなの通院先が同じということもあって、
Yちゃん、おねえちゃん、たっちゃん。
りんちゃんママ、りんちゃん。
レオちゃん、和心ちゃん、琉真くん。
このメンバーで集まることに(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"

{2B4C1ED4-A5BE-4185-A7A5-7892D0AF9F61}

りんちゃん、みう、琉真くん、たっちゃん!
えーっと、このなかでは
みうがいちばんおねえさんです(σ゚∀゚)σ
体は小さいものの態度に出てるようなww

{E80D6EA2-BD57-4E48-927A-611654F879DE}

笑顔にやられてしまう癒しのたっちゃん。
全然!泣かずに抱っこさせてくれて
おばちゃん、ますますめろめろ♡
同級生で、なんか似ている感じが親近感!
同じ村上整形に通っていて、
Yちゃんから話しかけてくれました(*´꒳`*)

{6C5709AE-912D-4438-AE8D-1A352C2EC203}

たっちゃんのおねえちゃん。
村上整形で1度会っていて、
すごくみうを可愛がってくれていて、
ずっと会いたがってくれていたそうほっこり
たっちゃんのお世話もだし、
すごく面倒みのいいおねえちゃんです!

{D4B16EF8-E393-4AE3-A3BE-6F9DCABBAC71}

なんなの、女子!この距離感ww
公園オフ会ぶりのりんちゃーん(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"
りんちゃん、髪伸びたー
ママの姿が見えなくなると泣いちゃったり、
声もよく出すようになって成長したねー!
りんちゃんが生まれる前から知り合って、
ずっと見守ってきたりんちゃん。
来週で1歳のお誕生日ほっこり
あれから1年ってほんとはやいね!

{1FAC028A-E9A4-4A0B-AA2C-ED934B2D0A3C}

はじめましてのレオちゃんとこの琉真くん。
ほんとブログのまんまでそっくりな姉弟!
おてんばな和心ちゃんみて、
琉真くんみたらとてもおっとりほっこり
いや、でもこれからの琉真くんがどう成長していくのか楽しみです!
おてんばな和心ちゃん、やんちゃな琉真くんを必死に追いかけ回してるレオちゃんを想像できるw
また村上さんでも会えたらいいねー!

{C53C8B48-F3B1-4B53-BEDC-C4DDD9958BE8}

こちら和心ちゃん!
ブログでいつもおもしろい女の子だなーて思っていたけど、ほんとにおもしろいゲラゲラ
和心ちゃんショーまで見れて、
がっつり心を掴まれてしまいました(*´ ꒳ `*)
和心ちゃん、楽しかったよ!ありがとう!

限られた短い時間だったんですが、
病気がわかったときのお話や、
経験談や共通のお話ができてよかったですほっこり

きのうはこちらの都合に合わせてもらって、
中途半端な時間だったので
今度はゆっくりランチでもしましょう!

{99AAB5EC-201D-4ACB-A700-60567C6655FC}

あれ、
よく似た風景どこかで見たような···笑

#2歳3ヶ月

Thank you as always♥︎︎
にほんブログ村 病気ブログ 二分脊椎症へ
♛︎BlogMURA♛︎
たくさんのお友達が参加されています⑅︎◡̈︎*
ぜひ、覗いてみて下さいね♡