約10年振り位?に確定申告をしました。
初のスマホでの申告。

大変かと思いましたが、10分ほどでできました。

私の場合は、昨年の短期バイトの給与収入と雑誌の原稿料。どちらも僅かな金額ですが(合わせても非課税)、還付されるので。


★収入の証明書(源泉徴収票など)
★マイナンバーカード(※医療費はカードに記録されていまして、自動で申告書に反映されていました)
★金融機関の通帳

↑これでスマホで申告できましたが、家にプリンターがないので、申告書の画面や送信画面はスクショしました。…多分大丈夫でしょう。還付だし。







確定申告の話でも触れましたが、
去年の今頃は電車通勤してバイト(3カ月)をしていましたな~。

実は年末に人事担当者から「今回も…」とお誘いを受けましたが、応募しませんでした。


週5勤務、電車通勤、家事との両立…
何よりも人間関係の嫌な部分が引っかかってしまって。いい人もたくさんいましたし、仕事自体はやりがいがあって良かったんですが、、、「YES」の返事はしないままスルーしてしまいました。


メンタルが弱々な私は、組織の中の一員になるのは難しいと改めて思い知らされました。歳を重ねると余計に。。。


今は在宅で自分のお小遣い程度の収入でのんびり気楽に仕事をしています。


社会との関わりがなくなるのが不安ですが。。。


また何かやりたいと思うこと、社会と関わること、お勤めでもあればいいなぁ~。

焦らずマイペースでいこっ。









再び "引きこもり主婦" になってしまいました。今は寒いので余計にです。

それでもお腹は空くので、おうちの中でもしっかり筋トレしなくては!。 °(°´ᯅ`°)° 。




最近外食が増えたので、少し太ってしまいました。(外食は喜んで出かけます笑)


心も身体も健康的に、春以降はガンガン外出の機会を増やしたいです。



…確定申告の話からだいぶ逸れてしまいました。
皆様もお身体に気をつけてくださいね。