任意後見制度の使い方~ステップ2 | 成年後見日記

成年後見日記

司法書士の成年後見に関するブログです。
※あくまで個人の見解であり、所属団体とは関係ありません。

成年後見申立相談⇒ info2@ben5.jp
事務所:東京ジェイ法律事務所(東京都千代田区) 

任意後見制度を使うためには、どうすればいいでしょうか?


ステップ1では、あなたと一緒に「ライフプラン」を考えてくれる人を見つけました。


次は、ステップ2です。


ステップ2: ライフプランを作りましょう。


誰しも「こんな老後をすごしたい」「こんな老後は嫌だ」といった漠然とした老後の「ライフプラン」を思い描いていると思います。


そのライフプランを具体的に言葉で表現して形にしてみましょう。


ライフプランを作るためには、まず、あなたの現在の財産を確認し、今後の収支予想を立てます。


それをもとに、次のことを考えて、言葉で表現してみましょう。


1.あなたの財産について

  ① 財産の管理・保存・処分・変更について

  ② 金融機関との取引について

  ③ 収入の受領・費用の支払いについて

  ④ 物品の購入について

  ⑤ 証書等の保管・使用について

  ⑥ 相続について

  ⑦ 保険について

その他、あなたの財産をどのように管理し、 使っていきたいかについて、あなたの希望を言葉で表現します。


2.あなたの健康・くらし等について

  ①介護について

  ②医療について

  ③葬儀・埋葬について

その他、あなたはどう過ごしたいのか、あなたの健康、暮らし、亡くなった後のことについての希望を言葉で表現します


ライフプランを言葉で表現するのは意外と難しいものです。


そんなときは、ステップ1であなたが選んだ人があなたを手助けしてくれるでしょう。



任意後見制度を利用するにあたっては、ライフプランをしっかり作るのが、何よりも大切なことです。


ライフプランの実現が目的であり、任意後見制度はその目的を実現するための手段だからです。


(東京ジェイ法律事務所 司法書士 野村真美)


★お問い合わせ先★ 
 info2@ben5.jp

★過去の後見日記★

「成年後見相談室」
 http://www.tokyoj-seinenkouken.jp

★twitterアカウント★

 https://twitter.com/mami_nomura