誰かと繋がっていたい | まいまいのいまいきログ

まいまいのいまいきログ

かつてそうであった話
そして今こうである話

何度も同じことを言ってても
前と逆のことを言ってても
今この瞬間は真実なんだ。
ここが本当の私。

泥に沈んでいた。

 

 

 

ぎっくり背中?肩か首か、

 

とにかく寝違えた首の対処を間違えた。

 

 

 

 

いてぇな…と思った朝。

 

 

いつものヨガでさらに筋肉を損傷し

 

鋤のポーズ(ハラーサナ)の効果とやり方を解説(Plow Pose) | ヨガジャーナルオンライン さん

(やっちゃいけないやつだった)

 


 

どんどん痛くなることに焦った私は

 

温泉・サウナでさらに炎症を進め

 

すっかり重症化。

 

 

 

 

途中でやっと安静・冷却のパターンと気づき

 

そこでやっと足を止めた。

 

もうなんとかするのをやめよう、と。

 

 

 

 

 

 

  人間の本能

 

 

すっかりケガ人となりおかしな日々を過ごした。

 

 

 

寝返りのたび浅く覚醒を繰り返し

 

何時間眠ってもまだ眠く、

 

ルーチンそっちのけで陽が高くなるまで寝た。

 

 

 

動くのもだるくて引きこもり

 

好きなことをする余裕もないのに

 

口は寂しくジャンク食をがっつく。

 

(ポテチ一袋食べても物足りない驚き

 

 

 

 

そんな日々を過ごしていると、

 

メンタルがおかしくなっていく。

 

 

 

こんなんじゃダメだ・・・

 

 

 

 

ここ最近の鬱屈が大噴火。

 

 

 

仕事しなきゃ

 

運動しなきゃ

 

何かしなきゃ

 

 

 

「しなきゃ」「べき」は悪パターンと知ってるのに

 

自分責めの雨に打ちひしがれて。

 

 

 

 

わかってるのに、しんどかった…

 

 

 

 

 

 

頭だけぐるぐる回り思考ばかり浮かぶ中

 

心はこう叫んでた。

 

 

 

人と関わりたい!!

 

 

 

 

 

あぁ、そうか…

 

人と関わりたかったんだな。

 

 

 

田舎で一人暮らし、

 

仕事もなけりゃコミュニティもない。

 

私、誰かと話したい。

 

 

 

 

でも不調でメンタル落ちて

 

ひどく愚痴っぽくなりそう。

 

そんな時でも気兼ねしない友人にヘルプしたら

 

忙しいのに快く応じてくれた。

 

 

 

3時間もぺちゃくちゃ状況や心境を話して

 

すっかり夜中になり電話を終えた。

 

それだけで心が満たされるのを感じた。

 

 

 

彼女と繋がっている私。

 

彼女を通して、社会と繋がってる私。

 

 

 

 

落ち込む時って、エゴの物語に入り込み

 

人と、世界と、繋がってるのを忘れがち。

 

 

 

「誰かと繋がっている」

 

そう感じるだけで満たされて元気になれた。

 

 

 

 

 

 

元気な時は当たり前にできてた

 

誰かにアプローチしたり、どこか参加したり

 

そういうことが、負傷したりメンタルが落ちると

 

あっという間にできなくなる。

 

 

 

でも人は人と関わりたい。

 

落ち込んだ時に話を聞いてくれる人が

 

一人でもいてくれたらいい。

 

 

 

 

翌朝、前向きな気持ちが戻っていて

 

人と関わる必要性が身に染みた。

 

必要なんだ。あったらいい、ではなく。