この間(去年)、
セスジスズメさんがフェンスに止まって眠っていました。
そこでセスジスズメの毛並みの写真を撮りました。

セスジスズメといっても小鳥ではなく、
綺麗な蛾です。


ガの毛並み……?

はい、毛並みです。
この通り(*'∀')


美しい羽と背中のライン、三角のフォルム、
広い背中にフサフサの毛並み……。
アートのようですね。


以前、ハチドリのように飛ぶガ「ホシホウジャク」と出会ったのですが
ホシホウジャクもセスジスズメも、「スズメガ」の仲間だそうです。
どっちも鳥みたいなお名前ですね(*^ー^)


下矢印ホシホウジャクと会った時のブログ

(※ホシホウジャクの写真はありません)


背中の毛並みのさわり心地を
確かめたい衝動に駆られましたが
なんとか我慢しました。


地層のような模様。
本当に美しいです。

一言で虫と言っても、
みんな全然違いますね。

自然ってすごいです!




このセスジスズメさん、
お顔も可愛いらしいのですが
角度的によく見えませんでした。
次は正面からお会いしたいです。



あ、今写真を見ていて
目の位置がやっと分かりました!

大きい目が写っていますね。
なんだかフクロウみたいです。




近づいたら起こしてしまうかと思いましたが、
最後までセスジスズメさんを起こさずに写真を撮ることができました。
良かったです。


ではこれで終わります。
最後までお読みいただきありがとうございました!


今日、気まぐれ日記ランキング(下のバナーの方)で
7位まで上がれました! 嬉しかったです!
いつも押してくださってありがとうございます m(_ _*)m