手術日当日(^^)

朝5時に目が覚める(笑)
けど、長男出産の時に比べたら寝れてるわ(^^)

あー、胎動が愛おしい(´ω`)
数時間後には会えるかと思うと♥

順調に準備できた(´ω`)
息子も「あー。。3人の朝は今日が最後かぁ。。」なんていうてた(´ω`)

主人からも息子からもぎゅーして、
パワー貰った(´ω`)

7:45 出発



8:30産院着


8:35サクッと診察
てか、おなかめちゃくちゃ張ってて、
下がってきてて、
めちゃくちゃ動いてんねんけど!!


今日出るの分かってるのまぢですごい!って感じ(笑)
外でこの時間でぼっこんぼっこん動くの珍しい!!あ!
もしかして、お腹すいてて、
お通じもあったから動きやすいのか!?

主人に「2人目は胎動、今日が最後かぁ。。って思う」っていうたら「よぉいうわ!毎日ひーふーいうてたくせに!」やて🤣たしかに!(笑)

8:40 2階へ
スタッフステーション内はまるでドラマのよう。
患者さんの状態とかを報告したり確認したりしてるシーン。

そのあと、必要書類を渡したりして、
8:45 3階へ
行ったことない階ばかりで楽しいなー(^^)
3階にも自販機あるんやな(^^)
本来なら2階の部屋で待機らしいねんけど、
満室で3階の2人部屋へ(´ω`)

隣の人は産まれてはる~♥
泣き声聞こえてるー♥

血圧はかって、
熱計って、
パジャマに着替えて待機(^^)

9:20 脱水予防のラクテック点滴開始 
圧着靴下装着!
飲んでる薬の説明とかして、
また同意書サインした(^^)

9:30 担当の看護師さんに改めてバースプラン伝えてカメラとビデオカメラの使い方伝授(^^)

10:00 NST開始(^^)
赤ちゃんの心音の記録するのに、
動いてもらわなあかんのに、
付けて瞬間寝た(笑)

看護師さん、若そうやのに、
お腹触ったらだいたいどの位置に居るかわかってすごいー!


10:30 NST おわり(^^)
動いてるところもしっかりわかって良かった♥
120から125くらい(^^)

そのあと除毛と最終確認(^^)
口が乾いたら不安やから、
リップたっぷりぬった!

11:00 お腹すいた!
11:30 抗生剤の点滴開始!
充電コードが壊れてて充電出来ない。。
それがめっちゃ不安になりながら、
来た主人に伝えた(笑)

さ!いよいよや!