お久しぶりです。
今日はりくとの2歳の誕生日なので、ささやかながらの誕生日パーティーの予定ですが、その前に先週のチビトリオやいつもの最近の晩御飯、コストコレポいきまーす。
先週日曜日は比較的暖かかったので、3人連れて王子動物園へ。長男次男は先月遠足で行ったばかりなので、道案内もしてくれてずいぶんしっかりしたなぁ。。。と驚きでした。

りくとが特にお気に入りだったコアラを見たあとはコアラ気分でポーズ。
コアラの飼育料は特に高いと聞くけど、王子動物園にはめっちゃコアラいます。
しかもパンダもいるのに子供は無料で大人600円いつも大丈夫なのかと心配になります。

最後に子供達大好き遊園地も少し。
ちゃんと1人1個を守れました!!らいとはりくとと2人で2個アンパンマンに乗って、ゆうとは射的ゲームでアンパンマンのお面を狙いましたが取れず。
みんなめっちゃ楽しかったと言ってくれたのでよかったです。

さて、またまた一週間の献立てを振り返って行きたいと思います。
まずは17日の火曜日から。
カレイの煮付け、肉どうふ、かきたまかとほうれん草のスープ、サラダ、ゆで卵、前日の残りの回鍋肉

16日の月曜日
サラダ、餃子、後回鍋肉作ったけど写真見当たらず。

日曜日はやきそばともやし、豚肉、キャベツの重ね蒸しのみ。王子動物園に1人で3人連れていって疲れたから、なにかデリバリー取ろうかとも思ったけど、もったいないから頑張りました。

土曜日はドーンとおでん。土鍋とカレー鍋にいっぱいつくりました。でも牛すじ忘れて旦那ちゃんがっくり。私も後から思い出しました。

金曜日は梅田リンクスと泉の広場に遊びにいったので、シチューをたっぷり作って、

買ってきたパンとルクアのサラダバーのみ。
サラダバーというより、メロンとぶどう、トマトだらけです。

木曜日は魚屋さんでタイとブリが半額だったので、家で冷凍してたコストコサーモンを少し解凍して握り寿司と巻き寿司にしました。
サイドディッシュは小松菜の胡麻和えとタタキきゅうりです。

水曜日はコープさんのお試し価格だった唐揚げ酢豚。(解凍してピーマンなどを加えて炒めるだけ)と、魚屋さんで安くなってたホッケ。2枚焼きましたが、子供達大好きなのであっという間でした。

火曜日はソバメシと塩じゃけ、唐揚げとフライドポテト

子供達にはオムそばめしにしました。
と、まぁまぁ適当な晩御飯な一週間でした。
今日はりくとの誕生日、クリスマスそしてお正月。。。頑張る気が起きるのか謎です。。。

さて、最後にコストコレポ。
クリスマスも近いので会社の同僚

と友達に購入したチョコレート二種。

キットカット1198円から200円引きを2袋。

そしてこちらはポテトチップスのような形をしたチョコレート。これめっちゃ美味しかったので、また自分用に買いたいです。
878円

オキシクリーンは友人からの頼まれ物ですが、ちゃっかり少し頂きました。
これで年末の大掃除頑張れます!!
2138円

長々としたブログになりましたが、明日から年末に向けてがんばります!!ではまた。

コストコブログをもっと読みたい方はこちらからどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ


にほんブログ村