おはようございます。
昨日は高校時代の友人があまり十三行ったことないと言っていたので、激安のお店を食べ歩きしてきました。

 十三の大火事の前から行ってみたかったふぐの激安店。
この一人前の量でなんと980円。
{737634D2-717E-4D3A-83FD-B3532758B611}

鍋は一人前から注文出来るとの事で、一人前にふぐのあら身を追加することにしました。
{7ED3BC5D-2A3B-4CDF-B2DA-0681B15D4B71}

鍋のシーズンではないけどおいしーい。
{96B98FFB-5532-402E-9218-B3754E6479E4}

980円なのに突き出しもあったり、
{99307C7A-6466-466B-B6EF-6F64621E9A8C}

ふぐの唐揚げもめっちゃ美味しかったです。
{8C86C784-4AD3-4F55-8844-90F794420062}

ぽん酢ももみじおろしもおいしいなぁと思ってたらめっちゃこだわってるみたいで、自家製ぽん酢だそうです。
{F811FB6A-CE51-4D17-8512-47C45A3F884C}

友人はたまらずひれ酒を注文。
マッチが出てきたけれど、上手く日がつけられなくて残念でした。
{D778C175-6645-4F1F-9882-57BEAF70C5AC}

十三の大火事の後、新しい店舗になって営業されています。
{B8CEDFA4-4632-4C4A-BECD-AF3DD1B51600}

以前は狭くて古い店舗が多かったけれど、この値段なのにトイレも綺麗だったし、是非また行きたいお店です。
この値段ならゆうとがてっちりとかてっさ食べたいと行っても連れて行けそうです。
友人は初十三だったのですが、あまりの安さに驚いていました。
私も久しぶりの十三でしたが、やっぱり安いなぁと改めて思いました。
他の店にも行ったのですが、それはまた後日。

さて、今日のコストコレポはこちら。キッチン泡ハイター。液状のハイターより使いやすいので、わたしは泡を愛用しています。毎日シンクや排水口にしゅしゅっとするだけで、こすらなくてもピカピカになるので便利でしかも大容量。良く使うかたにはオススメです。、
{7190681A-469B-434A-9825-1305B53CB570}
1268円
さて、今日仕事行ったら三連休。
チビーズ連れて実家に帰省してきます。
ではまた。

コストコブログをもっと読みたい方はこちらからどうぞ↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ コストコへ
にほんブログ村