おはようございます、栄養士まみです❤︎

今日は、常備野菜の「にんじん」を使った、焼きレシピ!

片栗粉をまぶして、味を絡ませます!
スティック状に切って、ポリポリと食べやすくしました(^^)

では、今日の食材とレシピです!

人蔘/人参(にんじん)の栄養と効能
天然色素成分の一種であるβ-カロテンを多く含んでおり、必要に応じて体内でビタミンAに変化し、ノドや鼻の粘膜を丈夫にして免疫力を高める効果や血圧を低下させてくれるので、風邪予防や高血圧予防などに効果があります。

β-カロテン脂溶性ビタミンで、油によく溶け出るので、油を使った調理法がオススメですよ♪

天然のサングラスと呼ばれるルテインがあり、紫外線やスマホなどから発生するブルーライトなどの有害な光から目をガードしてくれる働きがあり、目のケアに効果的です。

香り成分のクマリンは、血液とリンパ液の循環を改善する働きがあるので、血行不良や貧血をやわらげてくれ、冷え性やむくみの解消に効果があります。

体内の余分なナトリウム(塩分)を排出してくれるカリウムがあるので、むくみの改善効果や高血圧予防に役立ちます。

では、レシピのご紹介♬

『和風にんじんスティック』


《2人分》
・にんじん…1本
・片栗粉…大さじ1
・大葉…3〜5枚
・ごま油…大さじ2
・めんつゆ(2倍希釈)…大さじ1

①にんじんは、約1cm角のスティック状に切り、大葉は刻む。


②ビニール袋ににんじんと片栗粉を入れ、振りながらにんじんに片栗粉をつける。


③フライパンにごま油を入れ、②のにんじんを入れて焼く。《中火〜弱火》


④にんじんが柔らかくなったら、めんつゆを入れて全体になじませ、大葉をふれば完成‼︎《弱火》


ポイント
にんじんを切って、レンチンしてから片栗粉をつけると、焼く時間が時短になります。

にんじんとごま油を一緒に食べることで、肝機能の増強効果に役立ちます。

最後まで、読んでいただきありがとうございました音符


を押していただくと
ランキングが上がります。

励みになりますので、応援よろしくお願いします♬
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021