みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

****************

 

「心」に優しい腸生活薬剤師

木本満美です。

 

****************

 

 

 

「お腹を温めましょう」

 

 

とよく言われますが、

 

 

 

「お腹を温めると何がいいの?」

 

 

 

って思ったことはありませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹を温めると何がいいのか?

についてお話ししようと思いますキラキラ

 

 

 

 

単刀直入にいうと、

お腹を温めると、

腸の働きが活性化します!!

 

 

 

 

例えば「便秘」

 

 

便秘というのは、

腸の働きが悪い状態ですよね。

 

 

 

なので

 

 

「温める」ことはとても重要。

 

 

 

 

 

そもそも、

便秘だったり、

腸の働きが低下してる方の多くは、

 

 

 

「冷え」で悩んでる方が多いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

手足が冷える、もそうですし、

夏でも靴下が欠かせない!

 

 

とかね。

 

 

 

一方で、

 

 

冷えに自覚がない方もいて、

そういう方は、

 

 

「顔がのぼせ」たり、

「ほてる」という症状があり、

これらは大概冷え症状の1つです。

 

 

 

冷えというのは

内臓など、全身の血流も悪化させます。

 

 

 

そうすると、

 

 

 

 

冷えによって腸の動きも悪くなるし、

新陳代謝も悪化して、

腸だけではなく、

全身に老廃物が溜まるので、

 

便秘や腸の動きがさらに低下する

 

 

という負のスパイラル状態。

 

 

 

 

だからこそ、

冷えを改善することが大切なんですね。

 

 

 

 

ではどうやって温めるの?

ということですが、

私がおすすめするもので、

最近よく通っているのが、

 

 

 

「米糠酵素風呂」!!

 

 

 

 

です。

 

 

 

 

 

 

桶の中には、

米ぬかと水と空気しかないのに、

信じられない温かさ。

 

 

 

米ぬかに含まれる

無数の微生物たちの代謝熱が

桶内の米ぬか全体の温度を

65℃くらいまで温めてくれます。

 

 

 

 

 

 

菌の力をかりて、

皮膚から酵素を取り込むという、

健康法です。

 

 

 

こうして自然発酵の熱が

全身をじっくり包んでくれるので、

体の芯から温まるんですね。

 

 

 

米糠酵素風呂に行くたびに、

芯から温まることを実感?します。

一度入ると、なかなか冷えないんですよ!

それもすごいところ!!

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます!!

 

 

 

「腸活」にご興味ある方は、

公式LINEにご登録いただき

「腸内細菌」が喜ぶ、

毎日続けられる「腸活術」

ぜひ受け取ってくださいね!

 

 

 

公式LINEにご登録下さった方は、

登録するとその場ですぐに!!

無料でもらえます♡

 

 

 

今すぐ無料で

秘密の「腸活術」を受け取りたい方はこちら♡

↓↓↓

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、

@brh0959y(@マークも忘れずに!!)

で検索するか、

 

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

個人的なやり取りもできますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■7月の人気記事

★第1位★

 

 

 

 

 

 

★第2位★

 

 

 

 

★第3位★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

★インスタはこちら★

https://www.instagram.com/mamirin30/?hl=ja