みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

****************

 

「心」に優しい腸生活薬剤師

木本満美です。

 

****************

 

 

最近、腸内DNA検査の解説が続いています〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸内細菌って誰一人同じ人はいないのが

面白いですよね。

 

 

 

それが個性ってやつだなと

改めて思うのですが。

 

 

 

 

 

お話ししていて、

全ての人(特に女性)にとって

 

 

「ダイエット」

 

 

 

というのは永遠のテーマなのかなぁ

なんて思う昨今ですが、

 

 

 

同じものを食べていても

 

 

 

痩せている人、

太っている人、

 

 

 

がいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうして?

何が違うの??

 

 

と思われる方も多いですよね。

 

 

 

 

以前からお伝えしていますが、

 

 

 

 

「腸内細菌」と「肥満」

には強力な関連がある、

ということは

だんだん明らかになっています。

 

 

 

 

マウスの実験では、

 

 

肥満のマウスから

糞便の移植を受けた正常サイズの

無菌マウス(体内に微生物がいないマウス)は、

 

 

 

以前よりも太ります

 

 

 

しかも、

 

 

不健康な食事を

たくさん摂らせられたり

肥満になる遺伝子変異があると、

 

 

元々太っていたマウスの場合でも

さらに太ります。

 

 

 

 

 

※画像はお借りしています

 

 

 

 

 

つまり、

肥満になるかどうか?

は、

 

腸内細菌と、食習慣次第。

 

 

と言えます。

 

 

 

 

 

実際、

ハーバード大学の研究によれば、

 

 

 

お肉やチーズなど

脂肪食中心の生活を送った場合には、

一晩で、

高脂肪食によって増える腸内細菌が

爆上がりしたそうです。

 

 

 

 

つまり、

自分の腸内細菌に合わせて、

どのように食事をコントロールするか?

それがとても大事ってことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、

 

「痩せよう」と思った時、

 

 

痩せる腸内細菌叢をデザインして

(善玉菌サプリメントなどを摂る)

太らない体に変化させよう、

とする傾向にありますが、

 

 

 

これからは、

 

 

今はマウスの研究段階だそうですが、

 

 

 

高脂肪食によって増殖する

「腸内細菌」をターゲットとした

抗生物質を作ることで、

 

 

 

不健康な食事を続けていたとしても

うまく痩せられる!!

 

 

 

そんな世界を目指しているとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからは、

腸内細菌の可能性が認められ、

 

 

 

「腸内細菌治療」が

どんどん現実化していくかもしれませんね!

 

 

 

 

あなたの腸内環境、

どんな状況か知ってますか?

 

 

 

 

 

知らないで自己流「腸活」するのは

危険ですよー!!!

 

 

 

 

知らない方は、

腸内DNA検査をぜひお勧めします!

 

 

 

最近また腸内DNA検査の需要が

増えてきてる気がします。

 

 

これからの時代、

健康作りは、腸内環境から!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます!!

 

 

 

「腸活」にご興味ある方は、

公式LINEにご登録いただき

「腸内細菌」が喜ぶ、

毎日続けられる「腸活術」

ぜひ受け取ってくださいね!

 

 

 

公式LINEにご登録下さった方は、

登録するとその場ですぐに!!

無料でもらえます♡

 

 

 

今すぐ無料で

秘密の「腸活術」を受け取りたい方はこちら♡

↓↓↓

 

 

 

 

公式LINEのご登録は、

@brh0959y(@マークも忘れずに!!)

で検索するか、

 

 

こちらをクリック!!

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40brh0959y

 

個人的なやり取りもできますよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■7月の人気記事

★第1位★

 

 

 

 

 

 

★第2位★

 

 

 

 

★第3位★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

★インスタはこちら★

https://www.instagram.com/mamirin30/?hl=ja