みなさまこんにちは!

 

 

今日もお越し下さりありがとうございます。

 

 

 

 

**************

 

「心」に優しい食生活研究家

木本満美です。

 

**************

 

 

 

みなさま、

日々使っていらっしゃるキッチン道具、

何かこだわっていらっしゃいますか?
 

 

 

 

私は、

結婚した時に揃えた物は、

その時なりに一応(笑)

こだわって買ったつもりです。

 

 

 

 

けれど、段々と時が経つに連れ、

生活スタイルが変わるに連れて、

 

 

 

 

自分が欲しているポイントが

変わってくると、

欲しいものもまた変わってきます。

 

 

 

今は、

毎日お弁当なので、

おかず作りのスリム化が、

キーワード♡

 

 

 

 

DSC_0004

 

 

 

 

そこで今日は

私が日々使っていて、

ワクワクする調理道具を

いくつかご紹介しますね!

 

 

 

 

まず1つ目は、

 

 

 

「サラダマスター」

 

 

というお鍋。

これは以前もお伝えしましたが、

本当に重宝しています。

↓↓↓

 

 

image

 

87度になると、

圧力鍋のように、

カタカタと教えてくれるので、

(圧はかかりません)

 

 

 

そこでごく弱火にするだけで

それ以上の温度にはならず、

料理を最高の状態に仕上げてくれる

というもの。

 

 

保温状態でも、しっかり火が通るので、

断然エコ!!!

 

 

 

ただお値段も結構いいお値段なので、

1つ買って、

今はヘビーローテーションしています。

 

 

 

いつの日か、

他のサイズも買えたらいいな〜♡

なんて思っています。

 

 

 

 

お次はフライパン。

 

 

 

「ruhru(ルール)」

 

 

 

という会社の

28cmサイズのフライパン。

↓↓↓

 

 

以前はテフロンを使っていたのですが、

やっぱり剥がれると毒とか、

時間と共に劣化が速い!

 

 

 

ということで、

とにかく色々調べて(笑)

ダイヤモンドナノコーティングの

こちらにしました!

 

 

 

使い心地は…

 

 

 

やっぱり良いです!!

もう3年近くになりますが、

ちっともくっつきません!!!

 

 

 

お手入れなんか全然していないけれど、

本当にくっつかない!

 

 

 

この、

 

 

「くっつかない」

 

 

というのは、

お料理をする人間にとっては、

使い続けるかどうかと言う意味では、

大きな問題ですよね(笑)

 

 

 

 

そして最後はこちら。

↓↓↓

 

 

いやいや、これもですね、

本当にオススメです!

 

 

我が家では、

フライパンやお鍋という

日々の主戦力のものではないのに、

何故か超ヘビロテ。

 

 

 

OIGENの、焼き焼きグリル」

 

 

 

最初は、引っ越しして、

グリルが大きくて洗うのが大変だったので、

お魚を焼くために買ったのですが、

今となっては、

あらゆるものに

使ってます!

 

 

DSC_0019

 

焼きおにぎりも美味しいし。

 

 

 

 

 

 

グリル野菜も、ほんとに最高!!

 

 

もう本当に、何から何まで美味しい(笑)

 

最高です♡

 

 

 

 

 

こうした買ってよかった!

 

 

 

と思えるキッチン道具は、

毎日のお料理を楽しくしてくれます。

 

 

 

 

楽しいお料理は、

お母さんのごはんを美味しくしてくれるって

知ってました???

 

 

 

 

DSC_0013

 

 

 

お母さんの

 

 

 

楽しくて美味しい

 

 

 

その気持ちが、そのまま、

お子さんのワクワクしたパワーを

作ってくれますよ!

 

 

 

 

もしオススメのお鍋があったら、

ぜひ教えてください♡
こちらにご登録していただくと、

個人的なやり取りもできますよ!
↓↓↓
友だち追加
ID:@brh0959y 

 

 

 

 

 20180912-IMG_1853_or

 

 

 

子供の未来は、

お母さんの「楽しい」ごはんでできている!!

 

 

 

今日も最後までお読みくださりありがとうございます!

 

 

 

木本満美

 

 

=========================

以下募集中の講座です

↓↓↓

●食のチカラを使いこなし、
自らの夢を叶える子どもたちを育成する、

食べトレ」こと
食べるトレーニングキッズアカデミー

体験会・初級講座・中級講座

詳細はこちら
↓↓↓

 

★体験会の日程★

2月8日(金)10時〜11時半 巣鴨

2月14日(木)10時〜11時半 北千住周辺
※その他の日でも、

ご希望があればお問い合わせください。

 

★参加費 3240円(税込)

 

★初級講座のお知らせ

1月は未定です。

ご希望があれば、LINE@より、お気軽にご連絡くださいね。

 

★中級講座のお知らせ

1月23日(水)1コマ目 10時〜12時 松戸

1月30日(水)2コマ目 10時〜12時 松戸

2月9日(土)3コマ目 9時〜11時 松戸

2月19日(火)1コマ目 10時〜12時 北千住 

※詳しい場所はお申込みされた方にお知らせ致します。

 

★お話をきちんとさせていただきたいので、基本的にお子様連れはご遠慮いただいております。

もしお子様同伴をご希望の方は、あらかじめお問い合わせください。

 

★体験会なしで初級講座を受けたい!も可能です。

ご相談ください。

 

★体験会のお申込みはこちらから

 

★初級講座・中級講座のお申込みはこちらから

↓↓↓

https://tabetoreshop.com/instructor/247

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●「妊活中」のお悩み、

「食」から解決しませんか?

丁寧にカウンセリング致します。

 

妊活講座」の詳細はこちらから

↓↓↓

https://www.kireinotane.jp/ninkatsu/ninkatsu_life_personal.html

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★お問い合わせはこちら★ 

mamikimoto.8@gmail.com

★Facebookはこちら★
http://facebook.com/mamikimoto.8
(お友達申請大歓迎です!
その際はブログ読者さまである旨メッセージ下さいませ。)

 

 

 

☆お問い合わせはLINE@から♡

個人的なやり取りもできますよ!

ボタンをクリックしてください。
↓↓↓
友だち追加
ID:@brh0959y