奈良に帰りましても外食産業にお力借りてます。 | 結婚をみんなで一緒に考えよう!学んでみよう!

結婚をみんなで一緒に考えよう!学んでみよう!

~結婚教育研究家棚橋美枝子がお届けする大切な結婚のお話~




サムネイル

​結婚教育Laboの棚橋です。
大好きな金沢への移住計画も順調⁉️
恋愛、結婚に無知ゆえに
無駄に悩み傷つく人をゼロに!
マンツーマンレッスンを中心に
地方自治体の委託もいただき
お仕事しております。


ブログ書いてる暇がなく

蘊蓄書く暇なく悲しい

ストレスやー

ブログ依存です泣き笑い



まず食べたものブログです。

昨夜は16時50分に佐田さんと合流しました。

何を思ったのか某回転寿司へ。





ワタクシの摂取したのは

*炙りたてではないうなぎ一貫

*とろサーモン一貫

*うまだれ牛二貫

*すずき一貫

*いなり一個

*大学芋スティック三本

*カニクリームコロッケ🦀


あまりいただけるものがないことを確認してお食事を終えました。

昨夜16時40分〜17時30分には完了。


そこから真夜中3時までお仕事しました。

間食なし。


そして、朝8時からスタートです。

14時にようやく一食めを。


奈良の桜井あたりは本当に食べるところが少なく。なんといっても奈良県は外食産業のもっとも少ない県なのです。







ここのカレー屋さんは美味しくて

今日はあまりにチャイが美味しかったので

購入してきました。


美味しいチャイが飲めるかな。

試してご報告します。



ということでそれから帰りましたら

倦怠感と眠気と咽頭痛で夜のお約束は感染症を疑い早々に日にち変更をお願いしました。


数時間爆睡しましたらやや復活。


出張先は出張先の仕事があり事務仕事を持って出ても対応力が違います。

やはり事務所でしかできないことが多い。


次年度ですが、、、体制を整備していかねばなりません。


オールマイティにこなせる人が必要で、ある一定以上のスキルが必要になります。


とは言え、神様はいませんから、適材適所適量を肝に銘じ、どの人も生きれる組織構築をしていかねば。。。


課題は多いですがとにかく今日やるべきことをやります。





​結婚相談所MamiesHeartの公式ラインは

こちらから

友だち追加


2003年から医療系カウンセラー、夫婦問題・結婚に関するご相談を経てご相談回数3万回を超えました。

お問い合わせはこちらから💁
 


【オススメ講座】



オススメイベント】



【オススメ地方自治体事業】




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


株式会社グランエスペランサ

東京北区東十条 整体・美容鍼Re.Esperanza


結婚相談所MamiesHeart


金沢粋屋

ウッドサイズWoodcise®︎健康法

結婚教育ラボ


ハローパートナーシップ事業部


NPO法人日本結婚教育協会



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆