こんにちは!《mami.craft》です
他の出店者さんに教えてもらい初めて知ったのですが、
今年度はOtegamiフリマが始まって10周年だそう
おめでとうございます!
Otegamiフリマとは、目白にある切手の博物館で年に4回開催されているイベントで、
郵便に関わるいろいろなグッズなどが販売されています
イラストレーターさんがご自身でポストカードや切手を作っていたり、
日本も含めたいろいろな国の古切手がたくさん売られていたり…
私はそのイベントに2023年度の冬より、断続的に出店させていただいています
目白駅をバックに…
毎回、そのイベント限定の小型印が発表され、
押すことができます
小型印とは、イラスト付きの消印のことです
Otegamiフリマは1イベントが2日間の日程なので、
その2日間にしか見ることのできない消印です
たくさんの郵便を愛するお客さまが、その小型印目当てにいらっしゃいます
私は小型印にあまり興味がなくて、
これまで出店していた時も押してもらっていなかったのですが、
出店の記録として、コラージュみたいに毎回集めてみようかな、と思うようになりました
ページ右上に、好きな作風の作家さんのオリジナル切手をはり、
そこに小型印を押していただきました
今回の図柄はつばめでした!
(※小型印は85円以上の切手がないと押してもらえません)
そして他の出店者さんが独自に作られているスタンプも
好きな場所に押しました
帰宅後に、カリグラフィーでタイトルや日付を文字入れ🖋️
かわいいページが出来上がりました
ちなみにこちらのリングノートは、
Otegamiフリマ出店者さんのブースでつくったもの
好きなペーパーカラーを指定枚数選ぶと、
好みのポストカードを表紙にして
その場でリングノートにしてくださいます
ペーパーも、とっても書きやすかった
次回以降の出店時も、限定小型印を集めようと思います
Nib: Tachikawa G
Ink: Dr. Ph. Martin’s Iridescent Ink Royal Blue, and Black Sparkle
直近のOtegamiフリマの出店レポートはこちら