こんにちは!《mami.craft》ですラブレター




以前投稿した、ダイソーで販売しているトレースボードニコ




カリグラフィー自体のトレースには使っていないのですが、

(なぞることに集中してしまい、自分で書かなくなってしまったため驚き

下線をたくさん引きたい時に重宝していますルンルン



丸いペーパーに下線を引く必要があるのですが、

1枚ずつ定規で長さや位置を測っていくのはとても大変だし時間も掛かりますガーン

そこでトレースボードの出番です‼︎





丸いペーパーに、あらかじめマジックなどの濃いインクで下線を引いておき、それを雛形とします

あとは雛形の上に新しいペーパーを重ねてトレースボードで照らし、

定規でなぞっていくだけ‼︎

何も考えず、すいすいと作業が捗りますお願いキラキラ


この丸いペーパーはエンボスペーパーで、

コピー用紙などよりも分厚いですが、

2枚重ねた状態でも、雛形の線がくっきりはっきり見えます

画像はわかりやすいように3段階の光量のうちMAXにしていますが、

最小レベルの光量でも十分透けて見えましたグラサン





電気を消した昼間の明るい部屋で撮った画像なのですが、

トレースボードの光のために周りが暗闇のように見える…凝視

実際はとても明るいところで作業していますニコニコ

封筒の筆耕作業などにもひと役買いそう‼︎

まだダイソーで取り扱いがあるかわかりませんが、

結構おすすめですウインク飛び出すハート




゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌
下三角2024年の出店予定イベント一覧はこちら

『2024年の出店予定イベント一覧』こんにちは!《mami.craft》ですこちらでは、2024年1月-12月の出店予定イベントを一覧でお知らせします1番下が1月、1番上が12月の予定に順に表し…リンクameblo.jp




💌minne(メッセージカードやペーパークラフトの販売)

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『レジン・アゲートスライス』にまとめてあります)
✒️カリグラフィー(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『カリグラフィー』にまとめてあります)




🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



💬Threads (スレッズ)始めたよ!

作品製作途中など、よりカジュアルな投稿になる予定🤭

フォローしてね!



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️