こんにちは!《mami.craft》ですラブレター




12/3(日)、シャクジイイベース(石神井公園)で開催された「メリィィクリスマスマルシェ」に出店しましたクリスマスツリー








下三角シャクジイイベースさん外観





シャクジイイベースさんは以前、春に単発ワークショップを開催した時にお世話になって以来です


こちらは期間限定のコミュニティスペースで、来年の夏頃にはなくなり、近くに少し形を変えて移転することが決まっています

なので、この場所でシャクジイイベースさん主催のクリスマスマルシェをすることは最後とのことでしたショボーン

今回のクリスマスマルシェは2日間開催され、

ハンドメイド作家さんが日毎に入れ替わり出店しました


私《mami.craft》は2日目に出店しましたニコニコ

物販とワークショップをしたので、

テーブルを2つお借りしてのディスプレイ





下三角物販エリア



ワークショップエリアを広く取りたかったので、

物販エリアはテーブルの半分ほど

クリスマスっぽいチェック柄のクロスを敷いて雰囲気を出してみましたジンジャーブレッドマン

また、スペースが少ないので、

カード類は立てて置きました

ただ、重なりすぎて手に取りにくいことも考え、

少し隙間が空くように立てています

いつもは組み立てディスプレイする仕掛けカードも

今回はそのままに…

ギフトタグはアクセサリースタンドに引っ掛けてみました

シーリングスタンプは缶に分けて入っています


下三角ワークショップエリア




おひとり様につき十分な広々スペースではないのですが、

A3サイズほどの作業シートは置けるスペースです



マルシェは、お昼過ぎくらいまでは賑わいがあったのですが、

その後少し閑散期があり、

夕方頃にまた少しお客様がいらっしゃいました


今回物販は、クリスマスカードをメインに

バースデーカードやサンキューカードなども出品したのですが、

ほとんどのお客様がクリスマスカードをお求めになられました


その中でも人気だったのは、


まじかるクラウンサンタさんからお返事がもらえる、「サンタレタープログラムの筆耕封筒付きクリスマスカード」

まじかるクラウン動画を見ながら組み立てるキット作品「立てて飾れるクリスマスツリーのカード」


この2つでした


サンタ 「サンタレタープログラムの筆耕封筒付きクリスマスカード」



サンタレタープログラムの筆耕封筒付きクリスマスカードは、ご自身やご親戚のお子さま用にお求めになられる方がほとんどでした

マルシェにカナダ向けの切手も持参していたので、

「メッセージを書いて切手を貼れば、あとはポスト投函だけでOK」

という手軽さと、

「国際郵便の宛名書きがわからないけれど、これなら宛名封筒付きだから躊躇しない」

という便利さがご好評いただけた主な理由のようです照れ


こちらの作品はminneで販売再開しておりますが、

特別ご希望ない場合は在庫限りとなりますので、


ニコニコ <サンタさんにお手紙を書きたい

お願い <サンタさんからお返事が欲しい

ウインク <手軽に送りたい


という方は、お早めにチェックしてみて下さいね

封筒の筆耕は、1枚1枚全て手書きでカリグラフィー筆耕しています🖋️


ラブレターカードのデザインは全部で3種類

🔗https://minne.com/items/38299907


サンタサンタレタープログラムについてはこちら


クリスマスツリー 自分で作る「立てて飾れるクリスマスツリーのカード」



こちらは同じく好評だった、動画を見て自分で作るキット作品ウインク

図柄の可愛さも人気でしたが、

細かい作業がお好きな方がご自身用に、またはお子さま用にお求めになられていました

また、カードを受け取ったお相手さまが飾って楽しめる、というところもよかったようです

こちらもminneにて販売再開しておりますが、

在庫わずかとなっており、ご要望あれば在庫追加をする方針です

小さなお子さまの手の器用さや細かい作業に慣れる、という点でもおすすめですキラキラ


🔗https://minne.com/items/34705959




ハサミ「クリスマスカード作りのワークショップ」




写真の3種類よりデザインを選んでいただき、

作っていただくというもの

今回はあらかじめキットになっているものを糊で貼り付けていくだけでなく、

クリアスタンプを押していただく体験もしていただきました

リピーターさまにもお越しいただき、

楽しくおしゃべりしながら、

時には真剣に

大人の方もお子さまにも楽しんでいただきましたニコニコ








今まで出店は

大規模マルシェか小規模、もしくはひとり(ぼっちマルシェ)しか経験がなく

今回のような中規模なものは初めてだったのですが

お互いの表情が見え、でも適度にスペースもあり、というのが

なかなか暖かい感じがして楽しかったです飛び出すハート

作家さんのお知り合いも増えました


最後になりましたが、

主催のシャクジイイベースさま

出店された作家様

そしてご来場、ご購入いただきましたお客さま

どうもありがとうございました照れ




゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌

💌minne(メッセージカードやペーパークラフトの販売)

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『レジン・アゲートスライス』にまとめてあります)
✒️カリグラフィー(作品はInstagram 内のハイライト、またはブログの『カリグラフィー』にまとめてあります)




🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



💬Threads (スレッズ)始めたよ!

作品製作の途中のつぶやきなど、よりカジュアルな投稿です🤭

フォローしてね!

https://www.threads.net/@mami.craft



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️