こんにちは!《mami.craft》ですラブレター


この間、次男が帰宅するなりこう言いました


「(担任の先生)、今日お誕生日なんだって!

 クラスの子がお手紙を渡していたから、自分も渡したいニコニコ


とてもいいと思いますキラキラ

ただひとつ問題が…

我が家は去年の6月に今の学校に編入学したのですが、

もうその頃って、当然クラスの自己紹介などは終わっているし、

感染対策などもあって学校に行ったり、先生とじっくりお話ししたり、といったことが少なく、

先生の好みがわからない…驚き


誰かに渡すためのメッセージカードを作るときは大抵、

渡す相手のことを考えてデザインします

好きな色はもちろん、どんなキャラクターかな、とか、

いつもこういう感じの服着てるな、とか色々…

そういうことからこうしよう、ああしよう、と決めていくのが好きな時間ではあるのですが、

情報が何もないと、ペーパー1枚からカードを作るので、なかなか難しいもやもや

なんせ、メインテーマが決まりませんから


好みはわからないけれど、お祝いの日にお花をもらったら嬉しいかな

季節は冬だけど、寒いからこそ待ち遠しい春っぽくしよう

郵送ではなく手渡しだから、カードサイズもこだわろう


…と、色々と考えた結果


このような、ましかくのお花の輪っかのバースデーカードにしましたラブレター



カードサイズは、10.5×10.5cmの正方形

ベースのペーパーは朱色っぽい赤(カリプソコーラル)

背景のホワイトのペーパーは、ドライエンボスをかけて漆喰のような模様を付けました

※ドライエンボスとは、ペーパーを専用マシンにかけて凸凹の模様を付ける加工


マットなゴールドのペーパーをダイカットして、リング状にしました

そこに、スタンプをしてダイカットしたお花や葉っぱを配置しています



スタンプしたのは、大きい赤系、花びらの尖った黄色系、小さい白系のお花ですが、

花びら部分のスタンプインクは赤、黄色、薄い緑、の3色しか使っていません

例えば、赤とピンクの花は、実は同じ色、濃度のインクを使っています


どうしたら2色のように見えるのか?

それは、「捨て押し」という手法を使っています

例えば赤いお花の場合、

まず、赤のインクでお花を押します

その後、インクを再度付けずにそのままもう一度押します

すると、一度目のスタンプを押した時にインクが落ち、印面のインクは薄くなっているので、

そのままスタンプすると、薄まった同じ色のインクで押すことができるのです

これが、「捨て押し」です

手持ちのインクの数が少ない時や、

色を変えたいけれど統一感を出したい時などに便利ですウインク



封筒は、カードサイズにぴったりのものを、エンべロップパンチボードで作りました

ベラムパーパーで作ったので、ほどよく透けて、カードを入れた状態でも可愛いですピンクハート


エンべロップパンチボードについて書いた過去記事はこちら




minne では、いろいろなバースデーカードを出品していますので、

よろしければご覧くださいねラブレター



*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*

💌《mami.craft》活動一覧💌

🎪出店予定🎪
2023/03/11
リトルママフェスタ @五反田

📢お知らせ📢
イベント出店準備のため、minneは3/1〜3/12に一時クローズします
詳しくは過去記事をご覧ください



💌minne

🎥YouTube (作り方動画配信)
📌レジンで作るアゲートスライス(作品はInstagram 内のハイライトにまとめてあります)

🔗lit.link (こちらのリンク集から、色々なところに飛べます)



📢LINE公式があります!
イベント出店情報など、いち早くお伝えしています
お友だちになってね☺️