気まぐれディズニー -31ページ目

気まぐれディズニー

年に一度、行けるくらいですが、
海外パークも大好きです。おばちゃんです。
いい年こいてディズニー大好き!という方w、
仲良くしてくださいね。

19周年、おめでとうございます!!
 
今年も19個目のシンブルラブ


大好きなトレイスコスのミッキー💕

6周年から箱の形態が変わってるw

1周年のグッズはどれも販売数が少なくて、
シンブルマニアの方がこれを探してると何度か聞きました。


私は手芸が好きなので、シンブルが出た時は嬉しかったー。
毎年販売されていて、需要があるのにびっくり。
でも突然、無くなりそうで怖い。。。
どうか、ずーっとシンブルは出してくれますように。



とっくに切れてる年パスですが、本日抽選に当たったので14時から入園してきました。
2月以来の年パス入園。
一瞬、コロナ前の自由に年パスでインしてた感覚に。。。
なんか泣ける。。。
でも、マスクは外さず、顔認証でなく、キャストさんの手作業によるバーコード認証で入園です。
これは大変だろうな。
空港にあるような金属探知機も導入されて、人員も増えてました。
キャストさん達に頭が下がります。

相変わらずのソーシャルディスタンスや感染対策への対応は凄い。
地元駅のバス停で待つより安心w

今日のメインはこちら。
クリスタルパレスレストランのスウィートタイムセレクション。
PSを取っておきました。



何しろ、海と陸のスウィーツ達が食べ放題。
ビュッフェ台見て、写真撮ってなんてやってるまではテンション上がるーーラブ

一応、撮影はしたけれど、
ビュッフェ台の様子、リトルグリーンまんの山や、感染対策の様子、ドリンクのバーコードメニューの紹介は他の方々のブログで散々書かれるので、そちらをご参考にあせる
↑他力本願発動www

とりあえず自己満足写真は載せるよね。



しかーし、ここからは他のブログとは違い、
私は思ったまま、真実を伝えますね笑い泣き
食べ終わる頃には、結構グロッキーwww
よく見ると他のテーブルで食べ終わりの方々も、なんとなく浮かない顔ゲッソリ
そらそうだ。甘い物ばっかりで、よくばって取ると結構辛いあせる
うっかり食べるのが最後になってしまったリトルグリーンまんと、ティポトルタのチョコレートはもう
クリーム地獄!!笑い泣き
先に食べとけば良かったチーン
普段インしても、一日こんなにスイーツは食べないですもの。
烏龍茶や緑茶が神www
はい、これがスウィートタイムセレクションの真実ですwww
おかわりするとしたら、冷製コーンスープとフルーツカップ。
後は一個づつで十分。
時間も60分で十分。
もちろん、贅沢な企画だし、楽しかったし、いつもの味で美味しかったけどねウインク
順番とかを考えて食べるべきだった。。。_| ̄|○



とにかく暑い。
30分位の間に担架で運ばれてる方を二回ほどみかけました。
大事にいたってなければいいけど。
夏のパークはコロナ対策の上に、暑さ対策も万全にしておかないと、アスファルトの熱や照り返しが半端ないので、怖いです。

で、本日の色水はピーチアンドベリーのスパークリングタピオカドリンク


もちろん会わないわけがない!!
どーしてだろ。また泣いてしまった。
なんど見ても泣いてしまう。



自由な日に自由な時間にインして、
海⇔陸と自由に移動もして。。。
今思えば、贅沢な日々だったな。
今はミッキー達にも限られた場所でしか会えません。
大好きなパークも、世の中同様、すっかり様変わりしてしまったよな。
ウォルトはどう思ってるんだろう。
早くコロナが収まってくよう、願うばかりです。


余談ですがピアリに寄りました。
車で行くと、駐車場入り口で車に乗ってる全員検温。
凄い!!徹底しててむしろ安心。




見たかったムーラン。
仕方ないから課金して見るかな
あー、大きなスクリーンで観たかった(TдT)



9月分の抽選結果。
一日分当たりました。
でもまた陸😅


でも、年パスは十分に元を取ったと思うし、とっくに期限が切れてる。
一日分、実質無料で行けるって訳だから、ありがたい照れ