縁というのは不思議なもので

私のところには

脳や体に麻痺がある方が

数名歌のレッスンにいらっしゃる。

杖をつきながら、足に歩行器をつけながら、

頑張ってベランダの階段を上がり

レッスン室に入る。



レッスンをしていると

どこか私は

心の中で涙を流していたり、

切ない思いになったりする。



いやはや、

教える側のコレペティの気持ち。


私がやってるときは

こんなにも歯がゆい気持ちなんだろな、、

とか。


そう、でも


できないんだよ!って叫んでいたり。


生徒さんを通して自分が見える。


で、結局逃げるな逃げるな!って

自分自身に叫んでる。


音を通して歌としてぶつかり合う。

歌を通して対話をする。



歌の凄さ

その人その人の人生が垣間見える。