今日も朝から沢山の子供たちの笑顔に会いました。
1歳8ヶ月から3歳の未就学児。
初めてリトミックというものに触れたお子さんもいました。
初めてでウキウキわくわく❗
フープを使いロープを使い、たいこを叩き。。
普段、家の中では音楽を使って駆け回ったりできないものね。お友だちもできてお母さんの情報交流もできて濃い時間となりました。
↓↓↓
初めてや数回参加されたご感想です。
人見知りするため慣れたくて参加したが母が楽しくなった。
家でできない遊びができて、塞ぎこまずにすむ
回を重ねる度出来るようになっていくのが嬉しい。
シール貼りが好き
リトミックを初めて知った。
などなど……
やはり誰しも出来ないことが出来るようになっていく=成功
知らなかったことを知る=学び
これが一番の財産だと思います。
子供たちにエネルギー吸いとられちゃうけど
もう少し子供と頑張ります!\(^^)/

1歳8ヶ月から3歳の未就学児。
初めてリトミックというものに触れたお子さんもいました。
初めてでウキウキわくわく❗
フープを使いロープを使い、たいこを叩き。。
普段、家の中では音楽を使って駆け回ったりできないものね。お友だちもできてお母さんの情報交流もできて濃い時間となりました。
↓↓↓
初めてや数回参加されたご感想です。
人見知りするため慣れたくて参加したが母が楽しくなった。
家でできない遊びができて、塞ぎこまずにすむ
回を重ねる度出来るようになっていくのが嬉しい。
シール貼りが好き
リトミックを初めて知った。
などなど……
やはり誰しも出来ないことが出来るようになっていく=成功
知らなかったことを知る=学び
これが一番の財産だと思います。
子供たちにエネルギー吸いとられちゃうけど
もう少し子供と頑張ります!\(^^)/
