私は幼児教室の中にリトミックもやっています。
長女を出産した次の月からリトミック研究センターの講習に参加。
初級、中級、上級と取り、幼稚園の指導資格、認定教室の資格も取りました。
いやはや、若かったんです(^^;

自宅では個別もやり、月1回は集団リトミックをやっています。

今日は年少さんと小学生のリトミック。
小学生の彼女は赤ちゃんの時にアメリカで腎移植を受けて助かった生徒さんです。
週2回お母さんが送り迎えをし、学習面もサポートしています。
雨の日も風の日も休まずやってきてハイタッチをして笑顔で帰っていきます。

「ありがとう、えらいね❤」

もう、それだけです。


今は毎週火曜日、9:50~10:30までは栄区公会堂の方も親子リトミックに関わらせて頂いてます。
こちらは当日参加OKです。
2才児~未就学児です。




ホームページもあります↓

http://vocebrillante.littlestar.jp/

あまり更新してませんが(^^;