ベーグルと実のなる木 | 真美のブログ

真美のブログ

ご訪問下さり有難うございます。
介護の話を書いていた筈が母の死と共に介護から話題はそれ、母から託されたコーラスの話や気分転換に始めた声楽レッスンの事その他諸々徒然なるままに書いています。気まぐれな内容ですのでどうぞご容赦を<m(__)m>

今日は友人のお店でベーグルをメインに販売する日(因みに火曜日はシフォンケーキで木曜日はマフィンとマフィンサレの日。週3日のみの営業です)。
明日、転居した友人が新しく出来たお友達と来ると言うのでお茶請け代わりに買いに行ってきました車
 
友人宅の筋向いには比較的大きな幼稚園があります。
そして水曜日は幼稚園が半ドンの日。幼稚園帰りの母子連れが大勢来店していましたよポーン
 
漸くgetしたのがこちらダウン

本当はベーグルをもっと買ってあったのですが、旦さんとお昼に食べてしまいました口笛
 
四角くカットされているのはシフォンケーキのラスク、ホワイトチョコ味とチョコ味。左側の丸いのはチョコチップ入りのケフィアクッキーです。
 
日頃お菓子らしいお菓子を食さないオンバサン。
お客様が来るとなるとお茶請けに悩みます。特に友人は緑内障で殆ど目が見えない状態なので、手で摘まんで食べられる物が一番安心。
一口大に切ったベーグルやシフォンケーキのラスクならばきっと安心して食べられることでしょうニコニコ
 
 
パン屋さんをしている友人宅の玄関先に色づき始めたレモンの鉢植えがダウン
そしてこちら我が家の駐車場近くで。手前は金柑?それにしては実が大きいねと一緒に行った友人と話していたのですが、、、
 
そう言えばパンを焼いている友人(正確には友人宅のお嫁さん)、亡くなられたお舅さんのバイオリンを受け継いでバイオリン教室に通っているのですが、この度晴れて講師の資格を取ったようで、子供さん向けのバイオリン教室を開くのだそうな。
オンバサンでは教えてくれないのかしら(?_?)
でも、旦さんがバイオリンの音嫌いだから無理か、、、、、( ;∀;)