さて
復活してすぐに 我が1号、なんと
生徒会役員に 立候補しました
えぇー…と、我が家は
まず オットウが
書記・副会長・会長 全てを経験しており、
私も 中1から総務で入り
最終形態→議長 だったもんで
生徒会に対しては そんなに
驚きはナイのですけれど
なんせ マンモス校 さらに
胃腸炎で出遅れて仲間おらず な中、
なんの勇気と自信を持って挑んだんだか
溢れる人数 演説での戦い が
待っておりまして
オットウや私は どちらかといぅと
先生や生徒たちからの推薦があって の
ちょいと押しつけ感さえあるよぅなw
生徒会入り でしたが
1号の場合は わけが違う
いつ どこで
そんな度胸をつけたんでしょ?
とにかく1号、真の目的は
"自分の存在を知ってもらいたい"
"友達が欲しい"
だったようです が
オノレの運の悪さ や
不器用な生き方 を 語り、
仲間がいなければ輝ける青春の日々が過ごせない
ことを 語り、
自分に責任を与えてくれ と 語り…
そのスピーチに涙した先生がいらっしゃったり
隙のナイ感動を運び(との噂)、
なかなかのインパクトを残して 翌日
全校生徒の投票にて たくさんの票をいただいて
見事 当選しちゃいました
すごいぃぃぃ✨
えらいぃぃぃ✨
そして おかげで お友達が どっさり
出来ました(=´∀`)人(´∀`=)
勇気を出した自分のおかげ です
これから 彼女は
当たり前にあるわけではない青春の日々を
1日1日 大事に大事に
過ごしてゆくのだと思います。
本当に オッカアは 嬉しいです
今日も明日も
笑顔いっぱい で
エネルギッシュに
頑張っていきましょーーー
こっそり頑張ってくれている2号も、
算数のぶち上がり により
特別クラスへのお誘い いただきましたので
無興味が響いて点数とれない国語をほっといてw
とにかく算数どうせならガッツリいきましょか 的な
トータル偏差値低いまま
賢い子ぉらの特別算数クラス に
入ることに なりました((((;゚Д゚)))))))
2人とも いいぞいいぞーーーっ