あみとぽっくんへのご支援の御礼♡ | モフモフぎん太 〜保護猫活動と保護猫との暮らし〜

モフモフぎん太 〜保護猫活動と保護猫との暮らし〜

千葉県鴨川で保護されめでたくmamiママの養子になった白とグレーのモフモフの男の子猫ぎん太との暮らしの日記です

こんにちは
ぎんちゃんママです
爆笑



すっかりご報告遅くなりましたが
ご支援品が届いております
📦







これぜーーーーーんぶ


チロママさんからです
お願いキラキラ


4月
5月
6月

毎月定期便のようにご支援送ってくださる
チロママさん


コロナで緊急事態宣言が発令し
世の中がどうなるか不安でしかない中
送られてきたご支援の優しさに
泣けました
本当に泣けちゃいました
😭😭😭😭😭


どれだけ力と元気をもらえたか
本当に感謝しかないです
お願いキラキラ


バイオチャレンジ
トイレチップ📦✖️3箱
腸内バイオーム4袋
あみちゃんのうまうまパウチ
6箱📦

あみちゃんもこまちゃんも
美味しくいただいてます
もぐもぐ🍚

ありがとうございました



チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ


そして自粛生活がはじまり
私の仕事も休業中となり
お客様たちにお知らせやご挨拶のメール
を送っていましたら


私の休業に心配してくださった
お客様のOさんが
猫たち🐈を心配してくれて
チップとこまちゃんの
腸内バイオームの缶詰🥫
ご支援送ってくださいました

😭😭😭

ご自身は銀行にお勤め
テレワークはなく
コロナの中市民の生活を守るため
働いてくださっています

そのお気持ちにまた
泣けました
😭

また笑顔で逢える日を
楽しみにしてます

どうか
皆さまも感染なく
元気に過ごされますこと
願います



コロナと共存しながら
生活する
新しい生活スタイルに移行


感染対策も日常化して
慣れてきましたね

人間って
順応するのね


コロナがあって
見えてくるものがたくさんあった

人々の動きが止まるとこんなにも
空も空気も美しく
自然に生かされていることに
気付かされました



また日常が戻ってきましたが
ソーシャルディスタンス
手洗いマスクで
引き続き
気をつけましょう