衣裳、ついに決定 | 天の川の砂

天の川の砂

北陸の田舎町に住む砂粒のブログです。

更新期間がまた少し空いてしまいましたが……。


結婚式の準備、少しずつ進んでいます!!


先日はついに衣裳が決定しました!新郎の衣裳も!


あーーーーー長かったわ。去年の10月から選び始めて、


こんなに時間がかかるとは思っていなかった……。


新郎の衣裳は、30分ほどで決まりましたが(^▽^;)



衣裳の内容として、


挙式当日は……


教会式なので白のウェディングドレスで挙式、


披露宴はピンクのカラードレスで登場→お色直しで白無垢キラキラ


前撮りでは、上記3着に加えて色打掛も着ます(^∇^)


ウェディングドレスは、ハーフスリーブの袖つきタイプでAライン。


とても上品で、チャペルの雰囲気とも合っていて気に入っています!


カラードレスはピンクのプリンセスラインで可愛らしいタイプ。


ウェディングドレスとはまた違った雰囲気で、


自分のラブリー趣味はここで大爆発させようと思います(笑)


髪にも花冠とか着けてみたりしたいな。


白無垢は赤ふきが入った、とても素敵なもの。


ずっと昔から赤ふきの入った白無垢と綿帽子に憧れていて、


日本風の式ではなくても着られるのでとても嬉しいです。


色打掛は、私はあまり思い入れはなかったのですが


両親がぜひ着てほしいとのことで、母と新郎に選んでもらいました。


白っぽい生地に、梅や松などのおめでたい柄がたくさん入っていて可愛いです。



こんなに着たら高いよ~!ってなりましたが、


うちの両親が「援助できるから、親孝行だと思って全部着なさい!」って言ってくれて感謝。


結婚指輪も完成したとの連絡を頂いたので


今度は受け取りに行ってきます!


楽しく楽しく、すすめよう。