呑んだ後のラーメン。。
〆だし太い麺じゃなくて
細麺がいいねってことで、
秋葉原でも看板を見かけて
気になっていた博多ラーメンのお店へ。
@博多風龍
味 ☆
何のコクも感じないスープで
麺を食べ終わったらもういいかなと。
まさに後を引かない味でした。
麺は、ばりかた〜やわまで
4種類から選べたので、“かた”にしましたが
粉っぽい印象。
きくらげとチャーシュー、ねぎが
トッピングされているのですが
どれも安っぽかったです。
接客 ☆☆☆
環境 ☆☆☆☆
ラーメン屋さんとは思えないくらい
店内が広くてきれいで明るかったです。
隣の席との間隔もかなり空いていて
荷物を置くかごもありました。
コスパ ☆☆
この値段で
替え玉が2玉まで無料なのはすごい!
味変用の高菜明太や紅生姜
にんにくなども充実していました。
総合 ☆☆
ラーメン1杯が1,000円近いのって
妥当なんだなと感じた一杯でした。
やっぱり安ければそれなり。
手間ひまかけて試行錯誤されたスープは
おいしいし金額もあがるのですね。
