キックで掛けろ! 豆蔵輪業  -73ページ目

組み立ても終盤か??

こんにちは!(^^)
組み立ても終盤です。
今日はエンジンをかけて、オイルポンプの調整やキャブの調整、そして、レギュレータの設置をするので、まず、クラッチの取り付けをします。
プライマリーキック!!
まだ、メーターや、ライト類、保安部品等は付いていません。
チェーンも付け替え、オイルポンプのエア抜きもしておきます。
プライマリーキック!!
ガソリンは、父のスカイウェイブからかっさらってきます。
プライマリーキック!!
キャブに流し込み、レギュレータの配線をして、
プライマリーキック!!
いざ、キックGO!!
コイルからの交流出力の電圧をはかってみると?
 「12.08v」やったぜ!12v出たぞ!
レギュレータレクチファイアの出力を計ってみると?
 「6.53v」・・・?
あれ?配線あってるよな?(確認すること数分)
もう一回掛けて、アクセルを煽ってみる。
 「7.65v」・・・・
このレギュレータは6v車用の様です。。。
しょうがない、明日バイク屋行って買ってこよう。
悔しいので、エンジン掛けて動画とっておきました↓

組み立て開始!

フレームの塗装から3日。 一昨日は学校へ行ってきました。
これより三連休ですが、最終日は予定があるので、残り二日で仕上げられる所まで行ってしまいます。
きれいに乾燥したフレームに、部品を組付けていきます。
プライマリーキック!!
学校へ行っている内に父が家で、コイルを巻き直してくれていました。
手前側のコイルは、点火用の回線で、奥側のテープの巻いてある部分が、電装品の回線です。
これを12V化するために巻き直します。
もともと155回と84回、巻いてありましたが、
この二つを切って外し、0.6mmの銅線を255回巻きました。
父曰く、これで、アイドリングから12vが出るらしい。
これらを取り付け、ポイントを磨き、ポイントの調整をし、フライホイールを取り付け、
プライマリーキック!!
インパクトで一気に締め、ふたを付けてオシマイ。
プライマリーキック!!
あ、掃除しないと。。。うわぁ~汚え~
※これでも灯油でごしごしこすりまくった後です。
プライマリーキック!!
この後、何とか乗せられる状態にしました。
と、ここまでは昨日の作業(5/3)です。
ここからは、今日(5/4)の作業です。
今日は、磨く系の作業がメインになります。
プライマリーキック!!
右は、磨く前のリアフェンダー。
左は、磨いた後のフロントフェンダー。
どちらも同じ状態でした。
グラインダーにフェルトバフをくっつけて、ふゅいーんと磨きます。
プライマリーキック!!
右は、錆を紙やすりで削って、塗装をしたもの。
左はその前のもの。 またしても¥198のラッカーです。
これにタイヤをはめていきます。
タイヤ交換の手順については、ほかのHPなどでご覧になってください。
きっとそちらの方が分かりやすく解説されてますから(^^;
プライマリーキック!!
エアーを入れて完了(^^)
左上:補助フレームもピッカピカに、
右上:マグネットカバーも削り、銀で塗装。きれいでしょ?
左下:カバーもピッカピカ
右下:タイヤもフォークもピッカピカ

こうまできれいだとやる気になってきます。

プライマリーキック!!
そんなこんなで、とりあえず、ここまで組み上げました。
この次にはタンクなども控えています。
ではまた土曜日に。

ここまでに掛かったお金。
車体 (1台)         ¥8000
昨日まで           ¥14257
計量カップ          ¥105
ジョウゴ            ¥105
カラーコード(配線)     ¥240
フェルトバフ         ¥624
ラッカースプレー(銀)    ¥198
リムバンド前後        ¥480
ワイヤーのタイコ部     ¥472
--------------------------------------
今までの部品代       ¥16481
総額 (車体含)        ¥24481
でした!



フレーム塗装。

では、今日は、フレーム塗装に入っていきます。 家ではできないので、父の会社の工場に持って行きます。
プライマリーキック!!
これが持ってきたパーツです。フレーム、スイングアーム、ステップ、サイドスタンド、センタースタンド、チェーンカバー、前後フェンダー、前後ホイール、マフラーです。
プライマリーキック!!
高圧温水洗浄機で一気に洗います。 洗剤と相まって、昨日使った洗油が一気に取れます。
乾き待ちの間にマフラーに目をやってみます。
プライマリーキック!!
この錆びたマフラー、何か付いてますよね?
プライマリーキック!!
近づいて見ます。 これは、昨日のうちに塗っておいた、木工用ボンドです。何でこんなものをマフラーに塗ったのかというと、
プライマリーキック!!
べろーん(・ω・)/ お?うまくいきました。 続けて全部取って見ます。
プライマリーキック!!
おおお!! ナンテコッタイ/(^o^)\
あのしつこい錆がこんなにもきれいに!!
どうやら、ボンドが中まで染み込み、はがすと全部一気に取れるようです。
父曰く、昔からある方法だそうです。 後で、片っ端から塗ったくって見ましょう。
一部きれいになったマフラーとメッキの部品はその辺に放っておきます。

続いて、フレームの錆と塗装を取っていきます。
プライマリーキック!!  プライマリーキック!!
防塵マスクをしながら、一気に塗装を飛ばします。サイドスタンドなども鉄が見えるまで取っていきます。
取りきれたら、エアーで飛ばし、
いよいよ塗装です。 使ったのはなんと¥198のラッカースプレー。
黒とクリア2本ずつ、計¥792です。 けちけちいきます(´∀`)
プライマリーキック!!
フレームの中や細かい部分から、塗っていきます。
中を塗り終わったら、全体的に塗っていきます。
プライマリーキック!!
写真にはありませんが、ステップなども塗っています。
プライマリーキック!!
全部ぬれたら、乾かす間に、フライホイール外しを買いに出かけます。デイトナ製のものを見つけました。¥2625でした。
帰ってきて、クリアを執拗に塗ります。

プライマリーキック!!
乾かないので、工場に置いたまま帰ってきます。
これで今日の作業は、おしまいです。 皆さんお疲れ様でした(^^;
明日は、月曜日で学校です。作業は一時休止ですね。

※これまでに掛かった費用を計算してみました。
車体代           ¥8000 (一台分)
一昨日の買い物     ¥9785
スプレー          ¥792
フライホイール外し    ¥2625
コイルの線         ¥1055
------------------------------------
これまでに掛かった費用  ¥22257
そのうち車体以外      ¥14257
なんか、圧倒的に部品代の方が高いですね。絶対元は取って見せます(^^;
では、また|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア