出店のお知らせと最近読んだ本 | 猫とともにあみぐるみ

猫とともにあみぐるみ

忙しい毎日にかわいい手作り雑貨でほっこりを

長女の部屋にケサランパサランが飛んでるわと思ったら、羽毛布団が破れていました!(笑)

リフォームしてもらおうと布団屋さんに持ち込みましたが、あまりに古いからその値段かけても元には戻らないと言われ新品を購入

 

お嫁入りに母が持たせてくれた布団だったので、上等だったみたい

でもかれこれ25年!も経ったから仕方ないですね

破れたりしない限りなかなか布団にまで気がまわらないのですが、人生の半分以上を過ごすわけだからもっとお金をかけてもいいのかもと思いました。

お布団今までありがとー!持たせてくれた両親にも感謝!

 

読みたい本は図書館に予約をするのですが、最近数か月待ちで読めた本がこちら

 

手塚治虫文化賞も受賞したマンガです。

大家さんとのゆるーい日々の中に笑いと心の奥にずんとくるものがあります。

この本を読んで以来、矢部さんが気になっております^^

 

次はこちら

「おらおらでひとりいぐも」

 

主婦でありながら55歳から小説教室に通い、芥川賞を受賞した作品です。

帯で久米宏さんが音読すると更に可笑しいと書かれているように、東北弁がなんともいいんです。

例えば、 てしたごどねでば、なにそれぐれ という具合^^

ちょっとスラスラと読めないけど、音読してみたくなります(笑)

内容もこれからの自分に当てはまるのかなあと、興味深く一気に読んじゃいました。

 

 

さて週末は五六市に出店します。

 

くらわんか五六市

1月13日(日) 10:00~16:00

③つくし野前

お天気も良さそう♪

 

そして3月17日(日)大阪アート&てづくりバザールに出店が決まりました!!

出店場所などはまた近づいたらお知らせいたします。

なかなか製作が追い付いていない状況ですが、肩こりがひどくならない程度に日々コツコツと進めて行こうと思います。

 

最後に、角っこが好きなチテ^^

 

絶対にこの隅が定位置

オセロやったら強いな(笑)

 

 

それではみなさん良い週末を~