こんにちは!

森のようちえん まめとっこです。


代表ちほっち通信どぇす。



ひろしま自然保育認証制度

ご存知でしょうか指差し


2017年度、広島県が鳥取・長野に次いで全国で3番目に独自につくった制度。

身近な自然環境を活かした保育・幼児教育をしている団体を、県が定めた基準を満たしている場合に認証する制度です。


代表ちほっちは、この制度をつくる際に、森のようちえん実践者代表の立場から検討委員として参画。

制度の目的の草案に「子ども」の一言も入ってなかったところを、「子どもの育ち」に焦点を当てるべきではないかなどと提案したりしてきました。


思い返せば…私がたぶんいちばん末席で、他には私立幼稚園連盟の代表の方や保育園連盟連合会の会長の方、大学教授の方などなどがいらっしゃる場だった。

「末席」なんてものはなかったのかもしれないし、私自身も立場がどうとかを超えて、「よりよい制度をつくること」に力を注ぎたかったんですよね。

だから一生懸命資料を読み込んで、意図を読み取り議論の動きも読み取って、伝えるべきだと思うことを見極めて流さずに発言してきたと思います。



そんなふうにして誕生した、ひろしま自然保育認証制度。

これを、子ども・親・保育者にとって意義あるものに育てていきたいと強く強く願ってきました。

「こんなふうになったらいいな」を行政に期待していた時期もあったけれど、それでは物事が動かない。

人に何かを期待してぶーぶー言ってるのはカッコ悪い。なにより面白くない。


まめとっこもそうやって、流れに流されるの(受け身)ではなくて、いつも自分たちの手で流れをつくってきた。

自分たちの進む道を切り開いてきたのです。

やりたいことがあるなら自分で動く。

こうなったらいいな、があるなら、自分がやる。

そして、自分ひとりではできることに限りがあるから、伝える。つながる。


その流れで、ひろしま自然保育認証制度の誕生に携わった検討委員、自然保育認証制度の広がりに貢献している自然体験アドバイザーで、今春「ひろしま自然保育推進協議会」という団体をつくりました。


https://hiroshimashizenhoiku.jimdofree.com/




県の行政の方と一緒に意見を交わしながら、ひろしま自然保育認証制度がより充実したものになるよう努めていく団体です。

それだけではなくて、

行政の手が届きにくい広報・認証園でなくてもどんな人でも参加できる研修・タイムリーでリアルタイムな情報交換ができるネットワークづくりなどにも取り組みます。

ひろしま自然保育ネットワークにはどなたでも参加OK!

おめぐさんこと原山恵さん(自然体験アドバイザー&森林ボランティア団体もりゆう代表)の動きによって、ひろしま自然保育推進協議会で緑と水のファンドの助成金がもらえることになったので、早速勉強会や交流合宿などを企画していきますよ。


ネットワークに入ってくださった方たちともアイディアを出し合って柔軟にやっていけたらと思っています!


ネットワークについても、上矢印のひろしま自然保育推進協議会のホームページから閲覧&登録いただけますっ。


 

(文・写真:代表ちほっち)



••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

幸せに生きる土台の力を育む

森のようちえん まめとっこ

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

⚑ようちえんそらまめ

ㅤ𖡼年少〜年長児

ㅤ𖡼月〜木曜日9:30〜14:30、延長〜16:00

ㅤ𖡼認可外保育施設、無償化対象

 𖡼2024年度途中入園・2025年度新入園児募集 随時ご連絡ください


⚑親子組さやまめ

 𖡼おおむね1歳〜3歳の親子

 𖡼水曜日10:30〜13:15

 𖡼会員制おさんぽグループ


 お申し込み・お問い合わせは公式LINEにて

 お友だち追加

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

 

▮見学・視察
 https://tinyurl.com/mametokko-kengaku
 
▮まめとっこ応援団を募集しています

 詳しくはホームページにて!
 https://mametokko.jimdofree.com/