なんだか今日は静かな感じの親子組さやまめ。

 

カニやトンボ、カエルにアリ、カやハチ、マダニもいるけれどこわがらず対策をしていざ森へ🌿 

 

開始5分…

娘は「かえる(帰る)」と行って駐車場へ向かう。

 

気を取り直して、荷物を置いて、さぁ遊ぼう!!と思ったらカバンをごそごそ早めの昼食?

 

遊びはじめて、気づいたら長靴の中から大量の水。

 

なんでや(エセ関西弁)

 

けど

ん〜まぁ、いいか。

と寄り添えるのがさやまめの不思議🌳

 

(

 

娘はおそらく、

いつもは途中でとめる遊びもじっと待ってくれる母。ごはんも何だか美味しい。アリがこわい。水にぬれるとさむくなって。ココの土はこけても痛くない。いつもより母が優しい。

と感じている気がする。

 

そんな娘の反応や気持ちを想像すると、まだ言葉はあまり出てこないけど、全てが愛おしい🩷

 

 

本日のお昼のテーマトークは

【私のおすすめ情報〜ノンジャンルで〜】

美味しいもの◎おすすめスポット◎早めが肝心目の検査◎キャンプグッズ◎自分の生活をデザインする方法◎

みんな良いものをよく知ってる!!!

 

生命に関わることや大きなケガにつながることは、ビシッと伝えて、それ以外はそっとしておく。

涙やいらいらも森やなかまがつつんでくれる。

いろんな人に、まめとっこの空気を味わってもらいたいなぁ〜

 

 

(文:あいびー・写真:さやまめのみんな)

 

 

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

幸せに生きる土台の力を育む

森のようちえん まめとっこ

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

⚑ようちえんそらまめ

ㅤ𖡼年少〜年長児

ㅤ𖡼月〜木曜日9:30〜14:30、延長〜16:00

ㅤ𖡼認可外保育施設、無償化対象

 𖡼2024年度途中入園・2025年度新入園児募集

  体験入園 6/18㈫・27㈭

  ようちえん説明会 7/1㈪・6㈯

 

 

 

 

⚑親子組さやまめ

 𖡼おおむね1歳〜3歳の親子

 𖡼水曜日10:30〜13:15

 𖡼会員制おさんぽグループ

 

 お申し込み・お問い合わせは公式LINEにて

 お友だち追加

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

 

▮見学・視察
 https://tinyurl.com/mametokko-kengaku
 
▮まめとっこ応援団を募集しています

 詳しくはホームページにて!
 https://mametokko.jimdofree.com/