こんにちは!

森のようちえん まめとっこです。


代表ちほっち、ご無沙汰しています。

前回の投稿以降、アワアワアワと忙しくしていました。


6/8㈯・9㈰。

念願の!!!

森のようちえん指導者養成講座を開催しました。



NPO法人森のようちえん全国ネットワーク連盟主催の講座で、まめとっこが現地事務や当日スタッフとしてみなさんをコーディネートしました。
私たちのホームに、西日本を中心に約50人の方が集まってこられた景色。圧巻、そして感動でした。




野外ワークあり、座学あり、グループワークあり、懇親会など交流の時間もあり。
これだけ大勢の方と、森のようちえんの本質とも言えるお話をたっぷり聞いて語り合えて。

もりもり盛りだくさんな贅沢すぎる2日間でした。

まめとっこスタッフとお母さんたちと講師の方々と。
いぶり自然学校(北海道) 上田融さん
NPO法人ネイチャーマジック/森のようちえんさんぽみち(兵庫県) 野澤俊索さん
認定NPO法人よみたん自然学校(沖縄県) 小倉宏樹さん。
広島にたくさんの種をまいてくださりありがとうございました!!!


翌6/10㈪は、指導者養成講座オプションツアー、まめとっこ見学。


保育士さん、森のようちえん実践者、これからなんらかの活動を始めたいと思っている方などなど10名の方がまめとっこの保育見学にいらっしゃいました。


森のようちえんの子どもたちの遊び、自然のなかでつむがれる自然な人間模様、お母さんが保育参加すること、それを含めて見守るまめとっこのスタッフの動きやかかわりなどなど。

ありのままのまめとっこを見ていただきました。


距離をとってそっと見守っていただけたので、こちらのブログ

に書いていた、見守らずに先回りすることが必要なケースに対応している場面や、保育参加のお母さんに必要最低限の言葉で見守りのことを伝える場面。お母さんと話す時間を取っている場面。

子どもの遊びを邪魔しないように見守っている場面。

いろんな場面を見ていただくことができました。


お昼ごはんのときと、帰りの時間。

気づいたことや疑問・感想などをシェアしていただきました。


  • 2日間の指導者養成講座で学んだことが立体的に立ち上がるように見えて勉強になった
  • 保育参加のお母さんに一言「解決せんといてね」と声をかけただけでスタッフの意図が伝わり、お母さんの行動が変わったこと。その言葉選びが参考になった
  • 見守らないケースのブログを読んでいて、そのような場面が見られて参考にった。自園にも似たようなケースがあるので考えていきたい
  • 子どもたちの表情がイキイキしていて、こんなにたくさん話すのか(話す機会がある)と驚いた
  • 自園は全然別の保育を行っているが、これからの参考にしたい
  • 自団体は自然体験には長けているが、保育の面をもう少し充実させていきたいと思った
などなど、私たちも力をいただけるような声をいただきました。

森のようちえんは、やり方ではなくてあり方。
大人のかかわり方、子ども観がキモ。

「何もわからない人」と思って接するのではなく、子どもを子ども扱いせずに一人の人として尊重する(大人と同じように尊厳のある人として接する)。

いつどのように声をかけるか、それはいつでもどこでも、森じゃなくてもできること。
そんなことを伝えられてよかったと思っています。


こうして指導者養成講座とオプションツアーが終わって、残務処理をしつついつもの日常を過ごして…いない!

いろんなことがある刺激的な毎日です。

 

(文・写真:代表ちほっち)



••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

幸せに生きる土台の力を育む

森のようちえん まめとっこ

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

⚑ようちえんそらまめ

ㅤ𖡼年少〜年長児

ㅤ𖡼月〜木曜日9:30〜14:30、延長〜16:00

ㅤ𖡼認可外保育施設、無償化対象

 𖡼2024年度途中入園・2025年度新入園児募集

  体験入園 6/18㈫・27㈭

  ようちえん説明会 7/1㈪・6㈯

⚑親子組さやまめ

 𖡼おおむね1歳〜3歳の親子

 𖡼水曜日10:30〜13:15

 𖡼会員制おさんぽグループ


 お申し込み・お問い合わせは公式LINEにて

 お友だち追加

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

 

▮見学・視察
 https://tinyurl.com/mametokko-kengaku
 
▮まめとっこ応援団を募集しています

 詳しくはホームページにて!
 https://mametokko.jimdofree.com/