三男、6年生、最後の運動会。


活躍の場面、あれこれを親に話す子ではなく。

全部、ママ友さんより聞いたり、写真や動画で知るっていう笑い泣き反抗期?


でも、いろんなことができるようになってて。

まあほんと、良かったです!


めっちゃいい天気だったー



イイネ&コメント励みになります♡

うあさんです。




10年ぶりの異動。

育休明けは1年だけ時短も、その後はフルタイムで、でも残業をしないを目標にひたすら頑張ってました。


間にはまさかのコロナで在宅勤務に変わり。

4年間、ほんとなら子どもと関わる時間がなかったと思うと、ある意味ラッキーだったのかもと思います。

忙しいから顔を合わせるだけとはいえ。

それすら出社してたら、できなかったわけで。


ちょっと後悔があるといえば。

今回の異動、今まで頑張ってた仕事とは別。

努力の無意味さを叩きつけられました。


もうほんと、覚えたことは全部忘れ1からになると思うと、なんとも言えない気持ち。

ショック。

会社は私の職歴も考えての配置転換と考えてるようですが、こうなってみると。


もっと仕事は割り切って、自分中心に考えてでいいのかもとか。

引継ぎ前提で動いてないととか。

色々なことを考えさせられたのでした。


ただ今度の仕事、今の仕事より楽なハズで。

ここから定年までは仕事の割合はより減らそうかな。


自分の中での割合を減らす。

リバランスね。


残った体力で、プライベートの充実を図るとか。

老後へ向けて考えるいい機会。

気持ちは追いつかないけど。

異動までには切り替えたいなと思います。


これはチャンス。たぶん!




切り替えって言えば前回、

同時進行について書いたけど。


これって考え始めると難題だね。


まず時間の問題。

同時進行って時間のやりくりが難しい。


平日の仕事外の時間は、

もっと区切ったほうがいいのかな。

高校の懇談会からも出た、

勉強時間2時間をどこで取るか。

を思い出した。


どうしようね。

やりたいことはいっぱい。


優先順位つけたとしても。

決められることは行動は特に自動化し。

時間割っぽく進める?



となると、

パターン化された行動は、

時間でいうと最後の方。

ただの惰性になっちゃったら、捨てるのもあり、かな。


でも

今を追い続けるということは

新しいことに触れ続けること。


パターン化する前に終わらせるのが

ほんとは一番かな?

つまり捨て?


考えることを減らすため、考える、悪循環になったり。




だけど、話すとスッキリするね!

いつも思う、


ありがたやありがたや



三男の情報もだったけど

ほんとラッキーだけで生きてます。

みんながいるからこそ。


みんなもきっとそうだと思う立ち上がる






イベントバナー


新生活が続いても慣れる?


仕事も勉強も補食が大事。

食欲落ちる季節もゼリーなら水分もとれるし。

 

あとは ゆっくり休みましょうぐぅぐぅ