久々に応募したら懸賞あたった♡
良いこともあるもんだ。
 
入ってると地味に嬉しい ママ割
 

 

 

イベントバナー

 

 

 
 
イイネ&コメント励みになってます♡
うあさんです。
 
 
 
今週は社内の改装があり、片付け三昧してたんですが。
捨てまくって、買いまくってみて。
気づいたこと、いくつか。
 


まず


捨てる
新しくする
は、なんてワクワク〜!



仕事が忙しく、正直にいうと気分がかなり滅入りがちだったんですが。
テンション上がる自分にびっくりしたくらい。
この体験だけでも、
思いっきり捨てる!!は、効果があると実感しました。


ただ、
こう爽快感があるとやっぱり危険だなぁと。
もっともっと捨てたい笑
には注意ねー

そして、本来の目的の仕事はたまるのに、それすら まいっか〜と思ってしまう!!


上手に自分をコントロールしたいですね。
 



それにしても。
自分をコントロールといえば、
イライラ。
何年も繰り返したりしてませんか?

私もなんだけど!

他人を見ていて、気づいてしまった、、


社内にすっごく羨ましがりの人がいる。
持ち物、服、家、旦那さん、子ども。
果てはどうも近所にお金持ち?がいて、張り合ってたようで??
 
うんうん、話を聞いていたんだけど、つまりどういうことかなと、聞いてみたら。

すっごくうらやましいよね!
とのこと。
 
聞けば20年くらい前から。
今でもそういう傾向があるようで、またびっくり。
いいなとは思うけどうらやましくは、ない立ち上がる



20年も経てば価値観も変わると思うんだけど、人は繰り返してしまうのか、と。
そして、もう一つ。
気付いたでしょうか?


どれも”自分”ではないこと。



自分の目で見えるものが羨ましくなる、ってことなのかなー?
自分は見えないから?
 やっぱりわからん!!笑い泣き
 女子あるあるなだけ?
 


 イライラ? チョコでも食べようぜ〜





今に集中する片付けをする前。
私も他人と比べてグルグルしてた。
っていうか、まだグルグル、うだうだ悩むし。
 

でもこれ 
今に集中していなかったらから、
なのかもーーー。



どんどん集中していくと、
余計なもの、他人は、排除され。
そこでやっと正しい行動が見えてくる。

グルグルを止められるって思うんだけど、どうでしょう?びっくり



片付けもね、

手に入れても
捨てまくっても
 
一見違うようで、行動の根っこは同じ。
うまく言えないな、なんとなく伝わるでしょうか。
 


がーーーー


支離滅裂ですみません笑

ここで、今に集中 ですよね笑笑