考えれば考えるほど保育園ルールの穴が見えてくる

退園が決まったらすみやかに報告、とあるが別にペナルティはないし

なるべくこれまで通り預かってもらって手続きとか身軽に動きたい側としては極端な話退園報告なんて1日前でもいいじゃないかとすら思う

急に決まったんですーとか言ってさ

しかしそこは園との信頼関係だし私も築いてたつもりだったんだけどなー

けど保育園って子供の事はオープンに話しても親の仕事のことはあまり話す場ではないような?

転勤族である、3ヶ月更新の派遣である、有休取得する、海外転勤の可能性がある、そんな事まで園に話す必要も無いと思ってる

ここは個人差で、オープンに話す人もいればあまり話さない人もいると思うけど

別に隠すわけでもないけど普段の登降園でなかなか一対一で話す機会は無いし

唯一話せる場としての個人面談は1年に一回しかないし

それも子供の成長発達の話がメインだし

保育園は「子供」メインであまり「親子」として関わってくれてるわけではない感じがする

 

モヤモヤモヤモヤ😶‍🌫️

 

堂々巡りになってきたのでこの辺で思考チェンジ、メタ認知👁️‍🗨️ひらめき電球

 

まず親が休みでも退園まで16:30まで預かってくれるのは有難いことだ

子供も最近我が強くなってきて沸点がめちゃ低く、気に入らないことがあるとすぐ拗ねる、怒る

そんな性格で集団生活、疲れる時期かもしれない

先日の夜シッターさんは珍しく泣き通しだったし

最近私も余裕がなくて絵本も早々に切り上げちゃってるし

早く帰って二人でゆっくりしてもいいかもなー

 

というわけで来週はヨシケイを週5から週2に減らし

家の食材を減らしたり外食にいく機会を作った

 

以前は夫飲み会の日は娘とファミレス飲みしてたけど最近してなかったしなー🍻

夫の飲み会ラッシュもやっと山を越えてきた😮‍💨

 

とりあえず

今月いっぱいは雇用契約があるので

園長先生にフルタイム預かり時間にしてもらう事をお願いしてみようかと

 

園の掲示板に貼ってある紛争解決相談先、自分には関係ないことだと思ってたけど

こういうところに相談するのも有りかもなとふと過る

50代くらいの話の分かりそうな園長だけど、個々の事情よりもあくまでもルール通りを貫く感じの人ならちょっと相談してみようかな知らんぷり

 

まあもう退園するのにそこまでエネルギーを割くことでもないかなとも思うし

でも保護者は祖父母が近くにいる自営業か正社員というイメージしか持ってない園に価値観アップデートして欲しい思いも少しある

やれるだけの事をやったら落とし所をつけて、切り替えて開き直ってまた楽しく日々過ごそうと思う

 

 

そういえば、赴任中の円の活用として変額保険を申し込んで行こうかなぁ

残り時間少なくて申し込めるかわからんけど「日本国居住者」の内にできることはやっていきたいなぁと

来週はモールのほけんの窓口に行ってみるどー{emoji:668_char4.png.うさぎ}