エージェントからビザ発給のお知らせが来て、パスポートに貼り付けられたビザのページが先にpdfで送られてきた

ビザ懐かしい〜初めて海外で働いた時の就労ビザはなぜかMaleで発給され、どんだけ適当だよ!と思ったもんだ

 

今回夫は業務ビザ、私と子供は家族ビザ

ビザが出るといよいよ感あるなー!

まだ私も働いてるから不思議な気分だけど

6月末正式に退職して7月から扶養に入る感じかな

めちゃくちゃ毛嫌いしてた「扶養」ワードだけど今はもう開き直ったわ

働きたい妻の意欲を削ぐクソ制度だと思うけど、社会がそうなってんなら仕方ないっすねー

養ってつかあさい!って夫にも言ってるw

 

ちなみに現地では高くて頼めないと聞いてたメイドさんだけどオプション予算が余ってたので週2回、ランドリーサービスも頼める事になった

 

今保育園児×フルタイム共働き核家族、ミールキットと生協と便利家電と夫婦の力を総動員して回してる生活が540度くらい変わるよねw

 

日本で働いてた駐妻は多かれ少なかれこのギャップでうつっぽくなると思うのだが

私はそのギャップを育休で既に経験したので、今度はダメージ少なく済むのではと思っている

 

子供の幼稚園選ぶのとか結構楽しみだなー照れ

 

やっぱり日本語が大事!日本語幼稚園がいい!と言ってた夫が、インターもいいかも・・と言い出したひらめき

赴任前研修でグループ会社含めて海外赴任予定の社員が集まった際

外国籍社員は積極的に発言する中、日本人は周りの出方を伺いもじもじしてばかりで、なんと現法社長になる予定の50代社員ですら「僕は英語苦手なので日本語で・・」とか言うてたらしい。なっさけねー!

夫も割と積極的に発言したけど、失敗を恐れてもじもじするばかりの日本人社員を見てがっかりしたようで

日本語だけの環境はあかんな・・と危機感を持ったらしい

 

いいぞいいぞー

 

私は単純にインターの方がいろんな人がいて楽しそうだと思うからインターに行かせてみたいけど

小学校は日本人学校一択なんだよなー

帰国したらインター小学校を選択肢に入れるのもありなのかなーとも思ったり

 

うわ!自分が高校まで公立だったから公立で十分しょ、とか考えてたのに

いざ自分の子がインター入ったらとか考えるとこうやって色々選択肢が増えてくるんだな

 

とりあえず退職して時間ができたらぼちぼち現地のナーサリーや幼稚園に問い合わせかけるか・・

 

めちゃくちゃ自由時間が増えると思ってた6月だけど語学補助を使い切るために週3回、現地語と英語の対面レッスンを入れる事になりそう

予防接種も受けなあかんし荷造りや物の整理もせな

子供の退園日は出国直前になりそうw

 

忙しいとエンジンかかるHSSHSP!