なんかお久しぶりな気がすると思ったら

1週間もブログ書いてなかった! びっくり

意図的に半年書かなかった時期を除けば

これは非常に珍しい事態だ

 

よーわからんけど今日は良い日らしい(ざっくり)
「一粒万倍日」「神吉日」「大明日」「母倉日」が重なっているんだそうな

詳しい説明はリンク先の田宮陽子さんの記事

 

 

ということでブログ再開するにあたってネタないかなと思い

ラインのアイコンを変えたのでそれを書きたかったけど

原画が届いた時に書くことにして

新しく参加してみたFBのグループについて書こうと思う

 

 

前者の友人に

「前者後者を学びたい」と話していたところで

でも、がっつり学びたいわけじゃないんだよね

カウンセラーになるつもりはないし

あまりにガチなのに参加するのは気が引ける

 

そうしたらはやちゃんがリブログ先のFBのグループを始めるという

たぶん行ったら浮くよね?

わたし心屋関連の人じゃないし

年もくってるし

でも、一応前者で判定も受けてるし

など 悩みつつも嫌になったら抜ければいいだけと

ポチってみました

 

 

参加してよかった!・・・たぶん

懐疑的なのはFBのグループの問題ではなく

自分の人に対する好き嫌いの激しさの問題だから

今のところは全く問題なく楽しく投稿を読んでいます

人が増えた時どうなるかはわからないってことね

 

 

以前記事にも書きましたが

人の話を聞き取って理解するのが苦手なため

音声系のはしんどいんですよ

何回も聞きなおさないと理解できないためストレスになるの

だいたい途中で挫折する

 

FBなら文字なのでいける!と判断したのです

 

 

ドキドキしながらも

我が家の超絶ド後者の夫のネタを投稿してみたら

やはりミラクルなド後者だったみたいで
(並みの後者の更に上の階級とはやちゃんに表現される夫爆  笑

それと毎日つきあってるわたしは相当な強者だとわかりました

(夫は前者後者以前の問題でもあるとは思うけど)

 

 

参加者さんからいただいたコメントで

「はっ」と思ったことがありました

「対後者さんには間に入って客観的にhelpしてくれる人がいると助かるね」

 

後者さんをディスってるわけじゃなくて

前者さんならこの感覚すごくわかってもらえると思うんだ

わたしはこのコメントをもらって深くうなずいたし

なんとなくほっとしました

 

現在工場で働いているのですが

主人と主人の両親は後者

わたしと息子が前者です

 

後者3人の「こうやったらええねん」は

あくまで後者からの視点であり

(失敗しないために極力現状に近づけようとするため

わたしにとっては無駄な作業が多すぎる形になること多々)

でも息子がいない時は3:1で

それを変だと思う自分がおかしいのだろうか?と

悩むことが多かった

今は息子にどう思う?って聞いたら

変だねって答えてもらえるから

安心して自分のやり方で作業できるんだよね

 

 

前者しかいない空間で

前者後者の話ができるのは貴重だなぁと

しかも前者後者を深く理解している方たちからの

コメントは癒しだし

今後生活していく上での知恵がいっぱいつくなと思ったのでした

 

このFBグループ入会条件が非常に厳しいのですが

以前別の場面で自称前者に痛い目に合わされている身としては
(どう考えても会話のやりとりが前者じゃなかった)

これくらい厳しくてもいいんじゃない?って思ったり

自称前者の破壊力やばいよ ニヤリ

 

 

まだ皆さんの出方を探っている感はわたしの中でありますが

優しい空間だなぁと思います

どうしてもわたしは文章長めになるので

皆さんの軽妙なやりとりについていくのに

ちょっと自分を作っている部分はありつつも

新しい一歩を踏み出した自分をほめたいと思います

好奇心の赴くままこれからも色んなところに

飛び込んでいくんだろうなー

 

(追記) 8月4日現在 入ってほぼ一か月
めっちゃ楽しいよ~ 💓
前者のみんな入ったらいいよ
癒されるよ!!

迷子になっていた「普通」の感覚が戻ってくるヨ!!

前者の街で待ってます ラブ