愛犬との兵庫県丹波旅行2回目~ 観光編「WanCafeTamba・水別れ公園・栗きん豚吉吉等」~ | 豆柴眉まろのブログ

豆柴眉まろのブログ

初めてのわんことの日々

 

【観光1日目】

 

丹波市春日町にある「Wan Cafe Tamba」さんに行きました。

わんこカフェです。

室内もテラスももちろんどこでもわんちゃんOKです!

 

Wan Cafe Tamba

 

撮影できるところもあります(`・ω・´)ゞかわえぇぇ

 

Wan Cafe TambaWan Cafe Tamba

 

パパはカルボナーラセット(1200円)、ママはジェノベーゼセット(1500円)、眉まろは豆腐ハンバーグプレート(650円)を

頂きました。ジェノベーゼ美味しかったです。

 

Wan Cafe TambaWan Cafe Tamba

 

 

Wan Cafe TambaWan Cafe Tamba

 

そしてドックランも利用しました。

ビジターは500円でした。

眉まろ貸切で走り回ってました(*´▽`*)

アジリティはビビってしませんでした(≧▽≦)笑

 

Wan Cafe TambaWan Cafe Tamba

 

Wan Cafe TambaWan Cafe Tamba

 

【観光2日目】

丹波市氷上町にある「水別れ公園」に行きました。

ちょうど桜の季節だったのでお花見気分です。

 

水別れ公園水別れ公園

 

桜と眉まろかわえぇぇ(*´▽`*)

 

水別れ公園水別れ公園

 

水別れ公園水別れ公園

 

𡶌部神社」さん

 

𡶌部神社𡶌部神社

 

美味しいコーヒー屋「MIWAKARE-CHAYA」さんがあったのでパパはアイスコーヒー、

ママはカフェオレ(各500円)を頂きました!めっちゃ美味しかったです(≧▽≦)

 

MIWAKARE-CHAYAMIWAKARE-CHAYA

 

眉まろもおやつ休憩しました(*´▽`*)

 

MIWAKARE-CHAYAMIWAKARE-CHAYA

 

次に丹波市春日町にある「栗きん豚吉吉」さんに行きました。

丹波栗を食べて育った豚さんを使用した肉まん屋さんです。

実は前回も行ったのですが売り切れでした!今回は買えて嬉しい♪

豚まん(270円)とカレーまん(324円)を購入しました。

生地はふんわりとした食感で、具はジューシーな味わいでとっても美味しかったです。

写真撮り忘れるという失態( ゚Д゚)

 

栗きん豚吉吉栗きん豚吉吉栗きん豚吉吉

 

2回目の丹波旅行だったのでゆっくりと観光しました。

とっても良い時間を過ごせました。

また来たいです。

 

 

 

 

 

 

丹波旅行2回目お宿編も見てね(`・ω・´)ゞ