ザッカフェパークさんで田園のブレンド開始 | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

安城市の「ザッカフェパーク」さんというテイクアウトカフェで、当店の「田園のブレンド」を期間限定で出してくださることになりました。

場所は、安城市高棚町井荒井120です。一戸建てのお店です。

水曜日と木曜日が定休日なので、アルジはまだ行けてません。営業時間は、10時から20時。お休みの日や営業時間は、変更となる場合があります。

070-8554-2929

 

店名でお気づきかもしれませんが、Tシャツ、帽子など、オリジナルの雑貨なども販売しています。

 

今、当店では、季節限定珈琲で春のイメージの「甘キリ2号」をお出ししていますが、田園のブレンドも春っぽいんですよね。

ベートーベンの交響曲第6番「田園」のイメージと言われたこともあります。ヴィヴァルディ「四季」の「春」のイメージもあると思っています。

 

この珈琲をザッカフェパークさんで買えるのは、4月1日からです。たぶん、5月末頃までの予定です。同じ名前で出ているか分かりませんが、「豆散人の珈琲」とご指定いただければ間違いありません。

極浅煎りの珈琲を未体験の方も多いと思いますので、反応が楽しみです。

 

ザッカフェパークさんは、若いご夫婦がやられていまして、とても楽しい方たちです。フレンドリーな遊び場だと思って一度訪ねてみてください。

 

ザッカフェパークさんのインスタです。

内容が面白いですよ。