ライト~ダーク? | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

今日到来してきた、とある珈琲屋さんの珈琲豆の袋に、シールで焙煎度の表示があり、それがとてもお洒落でした。

 

「ROAST LEBEL」となっていて、「LIGHT」から「DARK」までマスがあって、真ん中あたりに「レ」がしてありました。

 

本来、焙煎度というのは、浅いほうから、「ライト、シナモン、ミディアム、ハイ、シティ、フルシティ、フレンチ、イタリアン」というふうになっています。

 

ライト・ローストというのは、カップテスト(試飲)用の極々浅煎りを指しますので、普通の商用ではありません。

普通にお目に掛かるのは、一番浅くてシナモンローストで、当店ではキリマンジャロがそれにあたります。

 

その次がミディアムということは、名前からして、それが中間でないとおかしいです。

ハイが本来深めの筈ですから、時代とともにだんだん深くなっていったことが分かります。

 

そして、シティはどこのシティかというと、ニューヨークです。それより深いとフレンチ、イタリアン。

 

というのを一切無視して、今の流行りは「ライト」「ダーク」と色だけの単純な分け方になっているようです。

アルジが少し前に出かけていった、新しい、お洒落な珈琲屋さんも、「ライト」としていました。従来の焙煎度でいうと、ハイ・ローストなのに。

 

たぶん、素人にも分かりやすい呼び方ではあるのでしょうが、従来のものとごちゃごちゃになってしまって、混乱の元です。

 

「ライト」と「ダーク」なら色ですが、「ライト」だけなら、「軽い」珈琲というイメージもあるのかもしれません。

 

断りも無く変えられると困るんですよね。