食=人に良い | 自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

自家焙煎珈琲 豆散人アルジの公式ブログ 珈琲と日々

愛知県豊明市にある自家焙煎珈琲店 豆散人(まめさんじん)のアルジが、珈琲のこと、お客さんのこと、日々の思いなどを気ままに綴っております。 (旧 ほちほち日記)

愛知県豊明市からこんばんは。

自家焙煎珈琲豆散人アルジです。

 

漢字のつくりを説くような話は好きではありません。

 

アルジは素直ではないので、「忙しいという字は心を亡くすと書くんだ」と言われても、だから何? と思ってしまいます。

自営業をやっていると。、忙しいのは良いことですし。

 

でも、たまたま本で読んだ「食という字は人に良いと書く」は、なるほどと納得しました。

食欲がある、美味しいものを食べたい、食べてると楽しい、というのは、人間にとって幸せなことだと思います。

 

美味しいお店を探したり、美味しかった味を思い出したり、料理を工夫したり、そういうのも楽しい時間です。

 

食べると元気が出ますからね。

生きるために食べるのか、食べるために生きるのか、時々分からなくなるくらいです。